MAZDA MODEL ATENZA 2016 アテンザ|取扱説明書 (in Japanese)

Page 441 of 676

401
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
( 視聴している放送局を登録する )
1. を選択すると、 チャンネルリストを表示し
ます。
2. またはタブを選択して、 チャン
ネルリストを選びます。
3. リストのいずれかを長押しすると、 放送局を登録
します。
( 受信可能なすべての放送局を登録する )
1. を選択すると、 チャンネルリストを表示し
ます。
2. またはタブを選択して、 チャン
ネルリストを選びます。
3. を選択します。
4. を選択すると、 受信可能な放送局を探し、
チャンネルリストに登録します。
チャンネルリストから放送局を選択する
1. を選択すると、 チャンネルリストを表示し
ます。
2. またはタブを選択して、 チャン
ネルリストを選びます。
3. 呼び出す放送局を選択します。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4012016/06/24 18:12:56

Page 442 of 676

402
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
テレビの各種機能を設定する
テレビの各種機能を設定することができます。
1. を選択すると、 設定項目が表示されます。
2. 設定したいメニューを選択して設定します。
受信設定
フルセグ ( 地上デジタルテレビ放送 ) とワンセグの受信設定を変更します。
:受信状態によってフルセグ受信とワンセグ受信を切り替えます。
:常にフルセグを受信します。
:常にワンセグを受信します。
音声多重設定
主 / 副音声を選択することができます。
:主音声に切り替えます。
:副音声に切り替えます。
:主音声副音声に切り替えます。
字幕設定
字幕表示を設定します。
:字幕を表示しません。
:字幕 1 を表示します。
:字幕 2 を表示します。
音声言語設定
音声言語を設定します。
1. を選択すると、 選択可能な音声言語設定が表示されます。
2. 聞きたい音声言語設定を選択します。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4022016/06/24 18:12:58

Page 443 of 676

403
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
放送局自動サーチ
放送局自動サーチ機能の ON/OFF を設定します。
:視聴している放送の受信状態が悪くなっても、 中継局を探しません。
:視聴している放送の受信状態が悪くなると 、 受信状態の良い中継局を探して自動
で切り替えます。
受信機情報
受信機情報を表示します。
を選択すると、 ソフト情報を表示します。
設定初期化
すべてのテレビ設定値をリセットし、 初期値にもどすことができます。
1. を選択します。
2. を選択します。
画質を設定する
画面の明るさ、 コントラスト、 色合い、 色の濃さを設定できます。
1. を選択します。
2. 次のタブを選択し、 調節します。
タブ 説明
スライダーで画面の明るさを調節します。
スライダーで画面のコントラストを調節します。
スライダーで画面の色合いを調節します。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4032016/06/24 18:12:59

Page 444 of 676

404
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
タブ説明
スライダーで画面の色の濃さを調節します。
画面設定を初期値にもどします。
を選択します。
緊急放送の視聴
本機は、 緊急放送を受信することができます。
1. 緊急放送を受信すると、 確認画面が表示されます。
2. を選択すると、 緊急放送に切り替わります。
緊急放送が終了すると、 もとの状態にもどります。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4042016/06/24 18:12:59

Page 445 of 676

405
ATENZA_Qテ_初校.indb 4052016/06/24 18:12:59
002E0026002E0030

Page 446 of 676

406
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
CD を再生する
CD を本機にセットする
"»  Ó
ßµ« )`ˆ± ßµ« )`ˆ±
» Ó
1. 電源ポジションを ACC、 または ON にします。
2. CD のラベル面を上にして、 CD 差し込み口に軽く押し込みます。CD が自動的に送
り込まれ、 再生を始めます。
"» Ó
ßµ« )`ˆ±
» Ó
ßµ« )`ˆ±
CD 再生画面へ移動する
1. ホーム画面からを選択します。最後に使用し
たオーディオソースの再生画面とメニューバーが
表示されます。
2. ボタンを選択すると、エンターテイメントメ
ニューが表示されます。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4062016/06/24 18:13:00

Page 447 of 676

407
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. を選択すると、 再生画面とメニューバーが表
示されます。
ŒÝ
●本機は CD-TEXT 対応です。CD-TEXT 対応ディスクの再生時は曲名やアーティ
スト  名などの楽曲情報が表示されます。
●MP3/WMA/AACCD では音楽ファイル作成時に楽曲情報が埋め込まれていれ
ば楽曲情報が表示されます。
●CD の再生では Gracenote 音楽認識サービスは利用できません。
Ä”«Ø»ï
1. ステアリングスイッチのトークボタンを押し
ます。
( 音声ガイドが流れ、最後に
と鳴った後に
発話します。)
2. 「CD」と発話します。
その他の音声認識コマンドはメニュー説明の音声
コマンド欄をご参照ください。
ŒÝ
音声コマンドとして「ヘルプ」と発話すると、使用可能な音声コマンドが案内されます。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4072016/06/24 18:13:00

Page 448 of 676

408
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
アイコン説明音声コマンド
*1エンターテイメントメニューを表示します。他のエ
ンターテイメントソースに切り替えたいときに使い
ます。 エンターテイ
メント
*2
( 音楽 CD)
CD 内のトラックリストを表示します。
聞きたいトラックを選択します。 トラックリス

(MP3/WMA/AAC
  CD)
一番上の階層のフォルダ / ファイルリストを表示し
ます。
フォルダを選択します。フォルダ内のファイルが表
示されます。聞きたいファイルを選択します。 ―
*1(MP3/WMA/AAC CD のみ )
現在再生しているフォルダのファイルリストを表示
します。聞きたいファイルを選択します。 トラックリス

*1
( 音楽 CD) 再生中の曲をくり返
して再生します。 リピート
*3
リピート再生を解除します。
(MP3/WMA/AAC CD) 再生
中の曲をくり返して再生します。
リピート
*4フォルダ内の曲をくり返して再生
します。
リピート再生を解除します。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4082016/06/24 18:13:01

Page 449 of 676

409
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
アイコン 説明音声コマンド
*1
( 音 楽 CD)CD内の曲をランダム
な順序で再生します。 シャッフル
*5
シャッフル再生を解除します。
(MP3/WMA/AAC CD) フォル
ダ内の曲をランダムな順序で再生します。
シャッフル
*6CD内の曲をランダムな順序で再
生します。
シャッフル再生を解除します。
*1
( 音楽 CD)
CD 内の各曲の初めを再生し、 聞きたい曲を探すこ
とができます。もう一度選択すると解除され、 その
曲の再生がそのまま続きます。 スキャン
(MP3/WMA/AAC
  CD)
フォルダ内の各曲の初めを再生し、 聞きたい曲を探
すことができます。もう一度選択すると解除され、
その曲の再生がそのまま続きます。 スキャン
*1
曲の再生が始まって数秒以内であれば、 前の曲の頭
にもどります。
曲の再生が始まって数秒以上経過していれば、 再生
中の曲の頭にもどります。
長押しすると早もどしをします。アイコンまたはコ
マンダーノブから手を離すと止まります。 前へ
*7
*1
( 一時停止中に選択すると )曲
を再生し
ます。 再生
( 再生中に選択すると )一時停止します。 一時停止
*1次の曲の頭に進みます。
長押しすると早送りをします。アイコン、 またはコ
マンダーノブから手を離すと止まります。次へ*8
ATENZA_Qテ_初校.indb 4092016/06/24 18:13:02

Page 450 of 676

410
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
アイコン説明音声コマンド
音質を調節します。
→ 385ページ「マツダコネクトの設定」 サウンド設定
*1

音声認識機能が使えます。
「ヘルプ」と発話すると使用可能な音声コマンドが表示されます。
*2


音楽

CD のみ音声認識機能が使えます。
*3

「リピート」と発話すると[リピート]
[解除]の順に切り替わります。
*4

「リピート」と発話すると
[1 曲リピート][フォルダ内リピート][解除]の順に切
り替わります。
*5

「シャッフル」

と発話すると[シャッフル再生][シャッフル解除]が切り替わります。
*6

「シャッフル」と発話すると
[フォルダ内シャッフル][CD 内シャッフル][解除]の
順に切り替わります。
*7

音声認識では「早もどし」に対応していません。
*8


音声認識では「早送り」に対応していません。
ŒÝ
●12cmCD サイズ専用です。8cmCD( シングル )サイズは 、 アダプタを使用し
ても再生することはできません。8cmCD アダプタを使用すると故障の原因にな
ります。
 ●(MP3/WMA/AAC CD)
再生は表示の上から順に再生されます。
フォルダが存在する場合は、 そのフォルダの中にある曲を再生してから次を再生
します。
フォルダに再生可能な曲がない場合は、次を再生します。
使用例 (MP3/WMA/AAC CD の一番上の階層から曲を探すとき )
1. を選択して、 一番上の階層のフォルダ / ファ
イルリストを表示します。
ATENZA_Qテ_初校.indb 4102016/06/24 18:13:03

Page:   < prev 1-10 ... 401-410 411-420 421-430 431-440 441-450 451-460 461-470 471-480 481-490 ... 680 next >