MAZDA MODEL AXELA HYBRID 2016 アクセラハイブリッド|取扱説明書 (in Japanese)
Page 241 of 586
209
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
●次の場合、 システムはブラインド ・ スポット ・ モニタリング(BSM) OFF 表示灯
を点灯させ、 システムの作動を停止します。ブラインド ・ スポット ・ モニタリン
グ
(
BSM)
O
FF 表示灯
が
点灯し続ける場合は速やかにマツダ販売店で点検を受
けてください。
•
ブラインド
・ スポット ・ モニタリング
(BSM)
接近表示灯を含むシステムに何
らかの異常が認められるとき
•
レーダーセンサー
( リア ) の車両への搭載位置に大きなズレが生じたとき
•
レーダーセンサー
(
リア )
付近のリヤバンパー上に雪や氷などが多量についた
とき
•
雪道を長時間走行したとき
•
夏場に上り坂を長時間走行するなどレーダー付近の温度が非常に高くなったと
き
•
12V
バッテリーの電圧が下がっているとき
●次の場合、 レーダーセンサー( リア )が検知しない 、 もしくは検知しにくいこと
があります。
•
後退時の車速が約
10 km/h 以上のとき
•
隣接した壁や駐車車両によりレーダーセンサー
(
リア )
の検知エリアが妨げら
れているとき
(
レーダーセンサー
(
リア )
の検知エリアが妨げられない位置ま
で、
自車を後退させてください。)
×
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2092016/07/22 14:51:26
Page 242 of 586
210
2. 運転するときに
i-ACTIVSENSE について
ŒÝ
•自車の真後ろから車両が接近してきたとき
×
•車両が斜めに駐車されているとき
×
•ブラインド・ スポット ・ モニタリング (BSM) を作動可能な状態にした直後
●次のような場合は、 ドアミラーに取り付けられているブラインド ・ スポット ・ モ
ニタリング
(BSM) 接近表示灯の点灯 / 点滅が見えにくいことがあります。
•
ドアミラーに氷や雪が付着しているとき
•
フロント窓ガラスに曇りや雪、
汚れ、 霜が付着しているとき
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2102016/07/22 14:51:26
Page 243 of 586
2 11
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
レーンキープ ・ アシスト ・ システム (LAS) & 車線逸脱警報
システム (LDWS) とは
Ӂ