MAZDA MODEL AXELA HYBRID 2016 アクセラハイブリッド|取扱説明書 (in Japanese)
Page 291 of 586
259
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
リヤコーナーセンサー
車両と障害物の距離 ブザーの鳴り方
約 50 cm ~ 37 cm
ピッピッピッ( 継続音 )
約
37 ~ 25
cm
ピピピピ( 早い継続音 )
約
25
cm 以内
ピー( 連続音 )
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2592016/07/22 14:51:37
Page 292 of 586
260
2. 運転するときに
駐車支援システムについて
こんなときは
次のようなとき、 ブザーの鳴らし方や表示の仕方で異常を知らせます。
表示 / ブザー確認すること
ブザーが吹鳴しない。 システムの異常が考えられます。早めにマツダ販売
店で点検を受けてください。
ブザーが「ピピピッ」と 5 回
なった。 センサー部に異物が付着していないか確認してくだ
さい。直らない場合は、 マツダ販売店で点検を受け
てください。
特定の検知表示が表示し続け
る。 検知表示に対応するセンサー部に異物が付着してい
ないか確認をしてください。直らない場合は、 マツ
ダ販売店で点検を受けてください。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2602016/07/22 14:51:37
Page 293 of 586
261
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
メンテナンスモニター
あらかじめ設定されたメンテナンス時期になるとセンターディスプレイにお知らせを表示
することができます。
¢
¯Ô«£
次の項目のメンテナンス時期を設定できます。
●定期点検
●オイル点検 / 交換
設定方法
1. ホーム画面のアイコンを選択して、 アプリケーション画面を表示します。
2. 車両ステータスを選択します。
3. メンテナンスを選択します。
4. 設定したい項目を選択します。OFF を選択すると非表示になります。
項目により設定できる内容が異なります。
定期点検のとき
定期点検選択後、 設定を選択し、 点検時期を好みの日
数に設定します。
2. 運転するときに
メンテナンスモニター
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2612016/07/22 14:51:37
Page 294 of 586
262
2. 運転するときに
メンテナンスモニター
オイル点検 / 交換のとき
オイル点検 / 交換選択後、 設定を選択し、 交換距離を
好みの距離に設定します。
リセット方法
メンテナンスを実施した後、 リセット(再設定 ) をすれば、 次回メンテナンス時期が近づ
いたときに表示させることができます。次の手順でリセットしてください。
1. ホーム画面のアイコンを選択して、 アプリケーション画面を表示します。
2. 車両ステータスを選択します。
3. メンテナンスを選択します。
4. 設定したい項目を選択し、 リセットを選択します。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 2622016/07/22 14:51:38
Page 295 of 586
263
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
悪天候での運転
雨の日の運転
ガラスが曇るときは
湿度の高い日はガラスが曇りやすくなります。
このようなときは、 吹き出し口を
に切り替えます。エアコンを作動させると吹き出
し風が除湿されるため、 効果的に曇りを取ることができます。
/
Ð