MAZDA MODEL AXELA HYBRID 2016 アクセラハイブリッド|取扱説明書 (in Japanese)
Page 531 of 586
499
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
5. トラブルが起きたら
ハイブリッドシステムが始動しないとき
ハイブリッドシステムが始動しないときは
ハイブリッドシステムが始動しない原因は、 状況によって異なります。適切な処置を行な
うために、 次のことを確認してください。
処置の方法がわからないとき、 あるいは処置をしてもハイブリッドシステムが始動しない
ときはマツダ販売店に連絡してください。
正しくハイブリッドシステムの始動操作を行なっても始動できないとき
次の原因が考えられます。
●キー一時停止機能が作動している。*1
→ 504ページ「キー一時停止機能」
●燃料切れの可能性がある。
給油してください。
→ 499ページ「燃料切れしたときは」
●イモビライザーシステムに異常がある。*1
→ 88ページ「イモビライザーシステム」
●P ポジション制御システムに異常がある。*1
*1これらが原因の場合 、 シフトポジションを P から切り替えることができない可能性が
あります。
ルームランプ / ヘッドランプが暗い、 ホーンの音が小さいまたは鳴らないと
き
次の原因が考えられます。
●12V バッテリーがあがっている。
→ 492ページ「12V バッテリーあがりについて」
●12V バッテリーの接続端子がゆるんでいる。
ルームランプ / ヘッドランプが点灯しない、 ホーンが鳴らないとき
次の原因が考えられます。
●12V バッテリーの接続端子がはずれている。
●12V バッテリーがあがっている。
→ 492ページ「12V バッテリーあがりについて」
燃料切れしたときは
燃料切れを起こし、 ハイブリッドシステムが始動できない場合は、 燃料残量警告灯が消灯
するまで燃料を補給してから、 再始動してください。少量の補給では始動できない場合が
あります。
ŒÝ
燃料切れを起こした場合は、 少なくとも 10L の燃料を補給してください。給油量は
車両の傾きによって変わることがあります。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 4992016/07/22 14:53:32
Page 532 of 586
500
5. トラブルが起きたら
オーバーヒートしたとき
オーバーヒートについて
次のようなときは、 オーバーヒートです。
●高水温警告灯が点滅または点灯し、 出力が急に低下したとき
●ハイブリッドシステム過熱警告灯が点灯したとき
●センターディスプレイにメッセージが表示されたとき
→ 520ページ「センターディスプレイにメッセージが表示されたときは」
●エンジンルームから蒸気が出ているとき
/
Ð