MAZDA MODEL AXELA HYBRID 2016 アクセラハイブリッド|取扱説明書 (in Japanese)

Page 541 of 586

509
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
5. トラブルが起きたら
万一事故が起きたとき
/
Э
高電圧部位に絶対にさわらない。
高電圧部位を示すラベルが貼り付けられている部位、 オレンジ色の高電圧配
線などには、 絶対にさわらないでください。感電ややけどなど命にかかわる
重大な傷害につながるおそれがあります。
Э
車内および車外に、 はみ出している電気配線には絶対にさわらな
い。
万一、 高電圧が遮断されていない場合、 感電ややけどなど命にかかわる重大
な傷害につながるおそれがあります。
Э
液体の付着や漏れがある場合は絶対にさわらない。 
強アルカリ性の高電圧バッテリーの電解液が目や皮膚にふれると失明や皮膚
傷害のおそれがあります。万一、 目や皮膚に付着した場合はただちに多量の
水で洗い流し、 早急に医師の診察を受けてください。
žc ”
万一、 車両火災が発生したときは、 ABC 消火器を使用して消火
する。
水で消火する場合は、 消火栓など、 大量の放水が可能な場合のみ行なってく
ださい。
žc ”
前輪が接地した状態でけん引しない。
車両の破損の状態によっては駆動用モーターから発電された電気が異常に流
れ、 火災のおそれがあります。
žc ”
車の下にブレーキ液や燃料の漏れがないか、 また各部に損傷がな
いか確認する。
車の下側や車の下の路面などを確認したときに、 エアコンの水以外の液体漏
れが見つかった場合、 燃料系統損傷の可能性があります。この状態でハイブ
リッドシステムを始動させると、 漏れた燃料に引火するおそれがあります。
絶対にハイブリッドシステムを始動させないでください。この場合、 マツダ
販売店に状況を連絡するときにあわせてお伝えください。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5092016/07/22 14:53:35

Page 542 of 586

510
5. トラブルが起きたら
万一事故が起きたとき
ŒÝ
緊急停止システムについて
事故により衝撃を受けたときなどは、 ハイブリッドシステムを停止させ、 高電圧を遮
断します。このとき同時に燃料供給を停止し、 燃料漏れを最小限に抑えるシステムで
す。
緊急停止システムが作動した場合、 ハイブリッドシステムを再始動させることができ
なくなります。緊急停止システムが作動したときは、 マツダ販売店に連絡してくださ
い。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5102016/07/22 14:53:35

Page 543 of 586

5 11
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
事故がおきたら
軽いけがでも、 必ず警察に届けましょう。また、 外傷がなくても頭部などに強い衝撃
を受けたときは、 医師の診断を受けましょう。後遺症がでることがあります。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5112016/07/22 14:53:35

Page 544 of 586

512
5. トラブルが起きたら
警告灯 / 表示灯
警告灯が点灯、 点滅したときは
警告灯が点灯 / 点滅した場合は、 それぞれの方法で対処してください。消灯すれば問題あ
りませんが、 消灯しない場合、 または再度点灯 / 点滅する場合はマツダ販売店にご相談く
ださい。
センターディスプレイで警告の詳細を確認することができます。
1. 警告灯点灯時にホーム画面のを選択して、 アプリケーション画面を表示します。
2. 「車両ステータス」を選択します。
3. 「ウォーニング」を選択すると、 現在発生している警告が表示されます。
4. 確認したい警告を選択すると、 警告の詳細が表示されます。
ただちに安全な場所に停車する
次の警告灯が点灯したときはシステムの故障のおそれがあります。安全な場所に停車しマ
ツダ販売店に連絡してください。
表示 / 名称点灯 / 点滅条件
(赤)
ブレーキ警告灯
●パーキングブレーキをかけているとき点灯し、 解除すると消灯
します。
●次のようなときは点灯し続けます。
ただちに安全な場所に停車し、 マツダ販売店に連絡してくださ
い。


ブレーキシステムに異常があるとき。




ブレーキ液が不足しているとき。

/
ブレーキ警告灯が点灯したまま走行しない。
ブレーキが効かなくなり思わぬ事故につながるおそれがありま
す。また停車するときは、 ブレーキの効きが悪くなっているお
それがあるため、 ブレーキペダルを通常より強く踏んでくださ
い。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5122016/07/22 14:53:36

Page 545 of 586

513
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
表示 / 名称 点灯 / 点滅条件
(点灯)
充電警告灯 ハイブリッドシステム作動中、 充電装置に異常があると点灯します。
ただちに安全な場所に停車し、 マツダ販売店に連絡してください。

/
充電警告表示が点灯したまま走行しない。
ハイブリッドシステムが不意に停止して思わぬ事故につながる
おそれがあります。
オイル警告灯
エンジン回転中、 エンジンオイルの圧力が低下すると点灯します。
ただちに安全な場所に停車し、 ハイブリッドシステムを停止してく
ださい。
点灯したときは、 エンジンオイルの量を点検し、 不足しているとき
は補充してください。
エンジンオイルの量が不足していないのに点灯するときや、 補充し
ても点灯し続けるときは、 マツダ販売店に連絡してください。
ハイブリッドシ
ステム警告灯 ハイブリッドシステムに異常があると点灯します。
ただちに安全な場所に停車し、 マツダ販売店に連絡してください。
ハイブリッドシ
ステム過熱警告
灯 ハイブリッドシステムがオーバーヒートしたときに点灯します。た
だちに安全な場所に停車し、 適切な処置をしてください。
→ 500ページ「オーバーヒートについて」
高水温警告灯
エンジン冷却水の温度が異常に高くなったときに点滅し、 さらに高
くなると点灯します。
点灯したときは
オーバーヒートのおそれがあります。ただちに安全な場所に停車し、
適切な処置をしてください。
→ 500ページ「オーバーヒートについて」
点滅したときは
エンジンに負担をかけないように、 ゆっくり走行してください。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5132016/07/22 14:53:36

Page 546 of 586

514
5. トラブルが起きたら
警告灯 / 表示灯
表示 / 名称点灯 / 点滅条件
電動パワーステ
アリング警告灯ハイブリッドシステム作動中、 電動パワーステアリングに異常があ
ると点灯 / 点滅します。
点灯 / 点滅したときは安全な場所に停車し、 ハイブリッドシステム
を停止してください。
ハイブリッドシステムを再始動した後でも点灯 / 点滅するときは、
マツダ販売店に連絡してください。
ŒÝ
●点灯 / 点滅したときは電動パワーステアリングは正常に作
動しません。この場合、 ステアリング操作は可能ですが、
通常に比べて操作が重くなります。

●停車中または低速走行時にステアリング操作を繰り返す
と、 システム保護のためステアリング操作が重くなる場合
がありますが、 異常ではありません。安全な場所に停車し、
ステアリング操作をしないでください。しばらくするとも
とにもどります。
マツダ販売店で点検を受ける
次の警告灯または表示灯が点灯 / 点滅したときは、 システムになんらかの故障または異常
のおそれがあります。マツダ販売店に連絡し、 点検を受けてください。
表示 / 名称 点灯 / 点滅条件
マスター警告灯システムに異常があるときに点灯します。
センターディスプレイで点灯理由を確認してください。
→ 512ページ「警告灯が点灯、 点滅したときは」
(橙)
電子制御回生協
調ブレーキ警告 灯 次のようなときは点灯し続けます。放置するとシステムが正しく
働かず思わぬ危険や故障を招くおそれがあるため、 ただちにマツ
ダ販売店で点検を受けてください。
●回生ブレーキシステムに異常があるとき。
●電子制御回生協調ブレーキに異常があるとき。
ABS 警告灯
次のときには点灯し続けます。放置するとシステムが正しく働か
ず思わぬ危険や故障を招くおそれがあるため、 ただちにマツダ販
売店で点検を受けてください。●ABS の異常
●ブレーキアシストの異常
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5142016/07/22 14:53:37

Page 547 of 586

515
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
表示 / 名称 点灯 / 点滅条件
(点滅)
充電警告灯 12V バッテリーが充電不足のときに点滅します。
●頻繁に表示される場合、 12V バッテリーが劣化している可能
性があります。マツダ販売店で点検を受けてください。
●点滅し続ける場合は、 12V バッテリーがあがっているた
め、 12V バッテリーあがりの対処をします。
→ 492ページ「12V バッテリーあがりについて」
エンジン警告灯
エンジン制御システムに異常があると点灯 / 点滅し続けます。
高速走行をせず、 マツダ販売店で点検を受けてください。
点検を受けるときは、 エンジン警告灯が点灯 / 点滅したときの走
行状態をマツダ販売店にご連絡ください。
(点灯)
TCS/DSC 表示 灯 次のようなときは DSC、 TCS、 またはヒルローンチアシスト

(

HLA)
の異常が考えられます
。マツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。●電源ポジションを ON にしても点灯しないとき、 または点灯
したままのとき。
●走行中に点灯したとき。
レーンキープ ・ アシスト ・ シ
ステム
 (LAS) 
&

車線逸脱
警報システム

(LDWS)

 警告灯
¬è”Å“7
÷
‹
システムに異常があると点灯します。
マツダ販売店で点検を受けてください。
P ポジション制御システム警告 灯 P ポジション制御システムに異常があると点灯します。
マツダ販売店で点検を受けてください。
ŒÝ
●点灯時は、 パーキングロック機構が働かない可能性があ
ります。
駐車する場合は平坦な場所を選び、 パーキングブレーキ
を確実にかけてください。
●P ポジション制御システムが故障すると、 パワースイッ
チの操作では電源ポジションを OFF にできなくなること
があります。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5152016/07/22 14:53:37

Page 548 of 586

516
5. トラブルが起きたら
警告灯 / 表示灯
表示 / 名称点灯 / 点滅条件
ブラインド ・ ス
ポット ・ モニタ
リング
 (BSM) 
OFF

表示灯
¬è”Å“7
÷
‹
次のようなときはシステムの異常が考えられます。マツダ販売店
で点検を受けてください。
●電源ポジションを ON にしても点灯しないとき
●ブラインド ・ スポット ・ モニタリング(BSM)を作動可能な状
態にしても点灯し続けるとき
ŒÝ
悪天候、 バンパーの汚れ等によりレーダー感度が一時的に低
下し点灯することがありますが、 故障ではありません。
エアバッグ警告
灯 / プリテンショ ナー警告灯 次のようなときはシステムの異常が考えられます。マツダ販売店
で点検を受けてください。
●電源ポジションを ON にしても点灯しないとき
●点灯 / 点滅し続けるとき。
/
エアバッグ警告灯 / プリテンショナー警告灯が点灯
または点滅したまま走行しない。
衝突したときにエアバッグまたはプリテンショナー機構が正
常に作動せず、 重大な傷害につながるおそれがあります。マ
ツダ販売店で点検を受けてください。
(赤)
(点灯)
KEY 警告灯 システムに異常があると点灯します。
マツダ販売店で点検を受けてください。
«™
同時にパワースイッチの表示灯 (
橙 ) が点滅している場合
は 、 ハイブリッドシステムが始動できなくなるおそれがあり
ます。ただちにマツダ販売店で点検を受けてください。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5162016/07/22 14:53:38

Page 549 of 586

517
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
表示 / 名称 点灯 / 点滅条件
(赤)
(点滅)
KEY 警告灯
(橙)
(点滅)
パワースイッチ の表示灯 システムに異常があると点滅します。ただちにマツダ販売店に連
絡し、 点検を受けてください。
«™
点滅したときは、 ハイブリッドシステムを停止しないでくだ
さい。ハイブリッドシステムを停止するとハイブリッドシス
テムを再起動できなくなる可能性があります。
(橙)
アダプティ ブ ・LED・
ヘッドライト

(ALH)

 警告灯
¬è”Å“7
÷
‹
システムに異常があると点灯します。
マツダ販売店で点検を受けてください。
LED ヘッド
ランプ警告灯
¬è”Å“7
÷
‹
システムに異常があると点滅します。
マツダ販売店で点検を受けてください。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5172016/07/22 14:53:38

Page 550 of 586

518
5. トラブルが起きたら
警告灯 / 表示灯
処置する
それぞれの処置方法で警告灯または表示灯が消灯することを確認してください。
表示 / 名称点灯 / 点滅条件 処置方法
燃料残量警
告灯 電源ポジションが ON のとき、 燃
料が少なくなると点灯します。
ŒÝ
●燃料タンク内の燃料残量
が 9L 前後になった時に
点灯します。点灯したと
きは、 すみやかに燃料を
補給してください。
●走行状況や車両姿勢に
よっては、 タンク内の燃
料が移動するため、 警告
灯の点灯タイミングが変
わる場合があります。
燃料を補給してください。
シートベル
ト警告灯
点灯するとき
電源ポジションが ON のとき、 運
転席 / 助手席シートベルトを着用
していないと点灯します。
点滅するとき
運転席 / 助手席シートベルトを着
用しないまま約 20km/h 以上に
なるとしばらくの間点滅します。 シートベルトを着用してくださ
い。
(橙)
スマート ・
シティ ・ ブ レーキ ・
サポート

(SCBS)

 警
告灯 フロントガラスが汚れていると
き、 またはシステムに異常がある
ときに点灯します。
センターディスプレイで点灯理由
を確認してください。
→ 512ページ「警告灯が点灯、
点滅したときは」
点灯理由がフロントガラスの汚れ
のときは、 フロントガラスを清掃
してください。他の理由のときは
マツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。
AXELA_HYBRID_Bト_3版.indb 5182016/07/22 14:53:39

Page:   < prev 1-10 ... 501-510 511-520 521-530 531-540 541-550 551-560 561-570 571-580 581-590 ... 590 next >