bluetooth MAZDA MODEL CX-5 2015 取扱説明書 (in Japanese)
Page 429 of 572
397
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
●機器の OS をアップデートした場合、 ペアリング情報が削除されることがありま
す。その場合は Bluetooth®ユニットにペアリング情報を再登録する必要があり
ます。
●他の車両に登録した機器をペアリングするときは、 機器に登録した「Mazda」を
削除する必要があります。そのあとに Bluetooth®検索をもう一度実行してペア
リングしてください。
●ペアリングする前に、 機器と車両の両方の Bluetooth®の設定が ON になってい
ることを確認してください。
音声認識に関する問題
問題 原因解決方法
音声認識がうまくいかない
●話し方がゆっくりすぎ
ませんか?
●話し方が強すぎません
か?( 怒鳴っていませ
んか? )
●ビープ音が鳴り終わる
前に話していません
か?
●マイクにエアコンの風
などが当たっていませ
んか?
●標準でない表現( 方言
など )で話していませ
んか? 左の項目に注意して話して
ください。また、 数値を連
続して話す場合、 数値間に
間を置かずにつなげて話す
と認識率は向上します。
数値を誤認識しやすい
音声認識がうまくいかない
マイクに不具合がある。マイクの接続不良や故障が
考えられます。マツダ販売
店にご相談ください。
CX-5_Kシ_3版.indb 3972015/04/22 9:51:50
Page 430 of 572
398
3. 快適装備の使いかた
Bluetooth®
問題原因解決方法
電話帳の名前をうまく認識
しない Bluetooth
®システムが認
識しにくい状態になってい
ます。 次の対応を行っていただく
と、 認識率が向上します。
●電話帳からあまり使わ
ない連絡先を削除す
る。
●短い名前を避け、 長い
名前を適用する。
( 名前は長いほど認識率が
上がります。「ママ」や「パ
パ」等の短い文言は避けて
いただくと認識しやすくな
ります )
Bluetooth
®ユニットと機
器の接続に問題がある。 ペアリングの状態を確
認し、 問題がある場合
は、 Bluetooth®機器ペア
リング、 接続の問題を確認
してください。
電話帳にふりがな情報が登
録されていない。 機器の電話帳にふりがな情
報を追加し、 電話帳を再ダ
ウンロードしてください。
オーディオ操作の際に、 曲
名を認識しない 曲名は音声認識することが
できない。
―
ガイダンスをスキップした
い ―トークボタンを押すことに
より、 ガイダンスはいつで
もスキップできます。
CX-5_Kシ_3版.indb 3982015/04/22 9:51:50
Page 431 of 572
399
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
電話に関する問題
問題 原因解決方法
通話開始時、 通話相手に車
両のノイズが聞こえる 通話開始から約 3 秒間
は、 Bluetooth
®ユニット
のノイズ抑制機能が通話環
境の適応に時間が必要な
為、 通話相手にノイズが聞
こえ、 声が通りにくい事が
有ります。 機器に問題はありません。
相手の声が聞こえない / 小
さい ボリュームがゼロ、 また
は小さくなっていません
か?ボリュームを上げてくださ
い。
その他の問題
問題
原因解決方法
機器に表示されるバッテ
リーの残量と、 車両に表示
されるバッテリーの残量が
異なる 機器と車両で、 残量値表示
方法が異なる事が原因で
す。
―
車両で通話を実行時、 着
信 / 発信履歴が電話番号で
更新されるが、 名前が出な
い 電話帳に登録されています
か?番号が電話帳に登録されて
いれば、 エンジンを再始動
すると、 電話帳の名前で着
信 / 発信履歴が更新されま
す。
着信 / 発信履歴が携帯電話
と車両間で同期しない 携帯電話によっては、 エン
ジン始動後に、 着信 / 発信
履歴をダウンロードするこ
とがあります。携帯電話を操作する必要
があります。携帯電話を
チェックしてください。
CX-5_Kシ_3版.indb 3992015/04/22 9:51:50
Page 560 of 572
528
さくいん
A
ABS( アンチロックブレーキシステ
ム).....................................................190
警告灯が点灯した
.......................497
AFS( アダプティブフロントライ
ティングシステム )..........................200
AT 誤発進抑制制御[ 後退時 ]........255
AT 誤発進抑制制御[ 前進時 ]........246
B
Bluetooth®......................................366
Bluetooth®オーディオ............384
Bluetooth®ハンズフリー........375
D
DPF( ディーゼルパティキュレート
フィルター )......................................302
DSC( ダイナミックスタビリティコ
ントロール )......................................195
TCS/DSC 作動表示灯
..............196
作動表示灯が点灯した
...............501
I
i-ACTIVSENSE...............................197
AFS( アダプティブフロントライ
ティングシステム )....................200
AT 誤発進抑制制御[ 後退時 ]...255
AT 誤発進抑制制御[ 前進時 ]...246
アダプティブ LED ヘッドライト
(ALH)..........................................200
車間認知支援システム(DRSS)...208
スマートシティブレーキサポート
[ 後退時 ](SCBSR).................250
スマートシティブレーキサポート
[ 前進時 ](SCBSF).................. 241
スマートブレーキサポート
(SBS)..........................................258
ドライバーアテンションアラート
(DAA)..........................................211
ブラインドスポットモニタリング
(BSM).........................................203
マツダレーダークルーズコント
ロール(MRCC).........................217
リアクロストラフィックアラート
(RCTA).......................................213
レーンキープアシストシステム
(LAS)& 車線逸脱警報システム
(LDWS)......................................228
i-stop( アイストップ )...................118
i-stopOFF スイッチ................. 123
i-stop 警告チャイム
..................123
i-stop 警告灯( 橙 )/i-stop 表示
灯( 緑 )........................................122
i-stop 警告灯( 橙 )が点滅した...497
発進補助装置
..............................124
L
LED ヘッドランプ 表示灯が点灯した
.......................504
CX-5_Kシ_3版.indb 5282015/04/22 9:52:39