bluetooth MAZDA MODEL DEMIO 2014 デミオ|取扱説明書 (in Japanese)

Page 380 of 520

356
3. 快適装備の使いかた
Bluetooth®
問題原因解決方法
電話帳の名前をうまく認識
しない Bluetooth
®システムが認
識しにくい状態になってい
ます。 次の対応を行なっていただ
くと、認識率が向上します。
●電話帳からあまり使わ
ない連絡先を削除す
る。
●短い名前を避け、 長い
名前を適用する。
( 名前は長いほど認識率が
上がります。「ママ」や「パ
パ」などの短い文言は避け
ていただくと認識しやすく
なります )
Bluetooth
®ユニットと機
器の接続に問題がある。 ペアリングの状態を確
認し、 問題がある場合
は、 Bluetooth
®機器ペア
リング、 接続の問題を確認
してください。
電話帳にふりがな情報が登
録されていない。 機器の電話帳にふりがな情
報を追加し、 電話帳を再ダ
ウンロードしてください。
オーディオ操作の際に、 曲
名を認識しない 曲名は音声認識することが
できない。

ガイダンスをスキップした
い ―トークボタンを押すことに
より、 ガイダンスはいつで
もスキップできます。
DEMIO_Dク_初版.indb 3562015/03/03 13:42:06

Page 381 of 520

357
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
電話に関する問題
問題 原因解決方法
通話開始時、 通話相手に車
両のノイズが聞こえる 通話開始から約 3 秒間
は、 Bluetooth
®ユニット
のノイズ抑制機能が通話環
境の適応に時間が必要な
為、 通話相手にノイズが聞
こえ、 声が通りにくい事が
有ります。 機器に問題はありません。
相手の声が聞こえない / 小
さい ボリュームがゼロ、 また
は小さくなっていません
か?ボリュームを上げてくださ
い。
その他の問題
問題
原因解決方法
機器に表示されるバッテ
リーの残量と、 車両に表示
されるバッテリーの残量が
異なる 機器と車両で、 残量値表示
方法が異なる事が原因で
す。

車両で通話を実行時、 着
信 / 発信履歴が電話番号で
更新されるが、 名前が出な
い 電話帳に登録されています
か?
番号が電話帳に登録されて
いれば、 エンジンを再始動
すると、 電話帳の名前で着
信 / 発信履歴が更新されま
す。
着信 / 発信履歴が携帯電話
と車両間で同期しない 携帯電話によっては、 エン
ジン始動後に、 着信 / 発信
履歴をダウンロードするこ
とがあります。携帯電話を操作する必要
があります。携帯電話を
チェックしてください。
DEMIO_Dク_初版.indb 3572015/03/03 13:42:06

Page 510 of 520

486
さくいん
A
AAS モード......................................157
ABS( アンチロックブレーキシステ
ム).....................................................185
AT 誤発進抑制制御
..........................218
B
Bluetooth®......................................323
Bluetooth®................................323
Bluetooth®オーディオ............342
Bluetooth®ハンズフリー........332
D
DPF( ディーゼルパティキュレート
フィルター )......................................232
DSC( ダイナミックスタビリティコ
ントロール )......................................189
E
EDR イベントデータレコーダー
..........85
I
i-ACTIVSENSE...............................192
AT 誤発進抑制制御
....................218
車線逸脱警報システム
(LDWS)
......................................196
スマートシティブレーキサポート
(SCBS).......................................212
ハイビームコントロールシステム
(HBC)..........................................194
ブラインドスポットモニタリング
(BSM).........................................203
リアクロストラフィックアラート
(RCTA).......................................209
レーザーセンサー( フロント )...224
i-DM ................................................... 139
i-ELOOP( アイイーループ )..........120
i-stop( アイストップ )...................110
S
SCBS( スマートシティブレーキサ
ポート )..............................................212
SRS エアバッグシステム
..................75
EDR
................................................85
エアバッグの種類
..........................75
エアバッグの注意点
......................76
T
TCS( トラクションコントロールシ
ステム )..............................................188

アイドリングストップ.....................110
アクティブセーフティ技術
.............192
アクティブドライビングディスプレ
イ........................................................137
作動しないとき
..........................463
アルミホイール 手入れ
..........................................405
アンチロックブレーキシステム
(ABS)................................................185
アンテナ
............................................250

イグニッション( エンジン )
キー.................................................17
イベントデータレコーダー EDR
................................................85
イモビライザーシステム
....................73
イルミネーテッドエントリーシステ

........................................................358
インテリアライト( 室内照明 ).......358
インテリジェント・ドライブ・マス
ター
....................................................139
インナーミラー ルームミラー
.................................49
DEMIO_Dク_初版.indb 4862015/03/03 13:42:53

Page:   < prev 1-10 11-20 21-30 31-40