MAZDA MODEL ROADSTER 2017 ロードスター|取扱説明書 (in Japanese)
Page 91 of 586
67
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ソフトトップを閉めるとき
1. パーキングブレーキがかかっていることを確認します。
2. エンジンがかかっている場合は、 エンジンを止めます。
é¿ «r †èÌ”3. ロック解除レバーを上に引き、 ロックを解除しま
す。
ç” Ñ± Å
² 4. 車両の外側に立ち、 ルーフサイド前側を持ちなが
ら、 ゆっくりと引き上げます。
ŒÝ
●窓ガラスが自動で下がらない場合は、 窓を全開にする、 またはドアを開けてくだ
さい。
●トップハンドルを使うと、 車内からソフトトップを閉めることができます。
Ä¿ÓË ïÅç
ROADSTER_Rニ_初版.indb 672016/09/21 16:46:59
Page 92 of 586
68
1. 運転する前に
ソフトトップ
µÄå § ”
Ñ¿
«
Ä¿ ÓË ïÅç5. シートに座り、 トップハンドルを持って、 ソフト
トップをフロントガラス側に押し当てます。
フックがストライカーにかかっていることを確認
し、 トップロックレバーをゆっくり動かして、 カ
チッと音がするまで押し上げます。
«™
žc ”
ロック解除ボタンに赤色の表示が見えているときは、 ソフトトップがロック
されていません。ソフトトップをもとにもどすときは確実にロックし、 赤色
の表示が見えないことを確認してください。ロックしないまま走行すると、
ソフトトップが不意に開き、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
é¿«
žïé ¿«
z íw
¯Ô
žc ”
ソフトトップ ( 幌 ) の汚れを水で洗い流すとき 、 窓ガラスと幌の合わせ目付
近に直接水をかけないでください。車内に水が入るおそれがあります。
→457ページ「ソフトトップの手入れ
Ӂ