MAZDA MODEL AXELA HYBRID 2015 アクセラハイブリッド|取扱説明書 (in Japanese) 

Page 361 of 506

337
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
カップホルダー
«™
Э
走行中は熱い飲み物を置かないでください。熱い飲み物がかかると、 やけど
をするおそれがあります。
フロント
リヤ
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3372015/07/06 13:29:43

Page 362 of 506

338
3. 快適装備の使いかた
室内装備
ボトルホルダー
«™
Э
ふたのないペットボトルなどは置かないでください。走行中やドアを開閉す
るときにペットボトルなどの中身がこぼれるおそれがあります。
ØÄç ×ç ¼”
ペットボトルなどを置くことができます。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3382015/07/06 13:29:44

Page 363 of 506

339
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
収納
«™
žc ”
走行中は、 グローブボックスなどのフタを必ず閉めてください。急ブレーキ
時や衝突時に収納ボックスのフタや内部の物でけがをするおそれがあります。
Э
炎天下に駐車するときは、 収納ボックス内にメガネやライターを放置しない
でください。収納ボックス内が高温になるため、 ライターが爆発したり、 プ
ラスチックレンズ ・ プラスチック素材のメガネが変形 ・ ひび割れを起こすこ
とがあります。
グローブボックス
閉めるときは、 カチッと音がするまでフタを確実に押
さえます。
オーバーヘッドコンソール
メガネやサングラスなどを入れることができます。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3392015/07/06 13:29:44

Page 364 of 506

340
3. 快適装備の使いかた
室内装備
大型コンソールボックス
インナートレイ
 ïÆ”Äè  
インナートレイは取りはずすことができます。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3402015/07/06 13:29:45

Page 365 of 506

341
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
リヤコートフック
/
Э
アシストグリップやコートフックなどには重たいものやとがった
ものをかけない。
服などをかけるときはハンガーを使わないでください。カーテンエアバッグ
が膨らむときにこれらのものが飛散し、 重大な傷害につながるおそれがあり
ます。
¯” ÄÑ¿«
サブトランクボックス
サブトランクボックスはトランクマットの下にあります。
小物などを収納することができます。
Äå ï«Ú¿Ä
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3412015/07/06 13:29:46

Page 366 of 506

342
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3422015/07/06 13:29:46
002E0026002E0030

Page 367 of 506

343
4 お手入れのしかた
車と上手につきあう
ために 344
必ずまもる..........................................344
点検、 整備 345
修理、 車検、 点検整備について.......345
定期点検 .............................................. 347
日常点検の前に
..................................347
日常点検 .............................................. 350
その他の手入れ
..................................358
ヒューズ切れ、 電球切れのと
き 359
ヒューズの受け持つ装置..................359
ランプ類、 電気装置が作動しない とき
.................................................366
電池交換 386
電池を交換するときは......................386
車の手入れ 389
外装の手入れ......................................389
内装の手入れ
......................................392
季節の準備 396
冬にそなえて......................................396
夏にそなえて
......................................398
環境保護のために 399
廃棄物を処理するときは..................399
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3432015/07/06 13:29:47

Page 368 of 506

344
4. お手入れのしかた
車と上手につきあうために
必ずまもる
違法改造はしない
車の性能や機能に適さない部品を装着したり、 自分でエンジンの改造や配線などをしない
でください。故障や、 思わぬ事故につながるおそれがあります。また、 国土交通省に届け
出た部品以外を装着すると違法改造になることがあります。部品を装着するときは、 マツ
ダ販売店にご相談ください。
ナンバープレートは正しい位置に取り付ける
ナンバープレートを取りはずしたり、 位置を変えないでください。ナンバープレートは正
しい位置に確実に取り付けることが義務付けられています。
タイヤ、 ホイール、 ホイールナットを交換するときはマツダ販売店に相
談する
ホイール、 ホイールナットは純正品以外を装着しないでください。純正品以外のものを装
着すると車の性能が十分に発揮できないばかりでなく、 走行中にナットがゆるみホイール
がはずれるなど、 思わぬ事故につながるおそれがあります。また、 駆動系部品に悪影響を
およぼしたり、 違法改造になることがあります。
部品の取り付け、 交換はご購入のマツダ販売店に相談する
/
Э
「内部高電圧」などの警告ラベルが貼り付けてある高電圧ユニッ
ト、 オレンジ色の高電圧配線には絶対にさわらない。
高電圧での感電により、 命にかかわる重大な傷害につながるおそれがありま
す。
電話、 無線、 オーディオなど電気部品や電子部品を取り付けるときは、 電子機器類に悪影
響がでるおそれがありますので、 ご購入のマツダ販売店にご相談ください。
また、 不適当な部品を取り付けたり、 取り付け方法を誤ると、 ブレーキ、 エアバッグの誤
作動、 ハイブリッドシステムやガソリンエンジンの不調、 車両火災など思わぬ事故につな
がるおそれがあります。
アクセサリーを取り付けない
窓ガラスやその周辺にアクセサリーを取り付けると、 運転のさまたげになったり、 吸盤が
レンズの働きをして、 火災が起こるなど思わぬ事故につながるおそれがあります。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3442015/07/06 13:29:49

Page 369 of 506

345
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
4. お手入れのしかた
点検、 整備
修理、 車検、 点検整備について
/
žc ”
修理、 車検、 点検整備をするときはマツダ販売店に相談する。
ハイブリッド車は、 高電圧システムを使用しています。取り扱いを誤ると、
感電ややけどなど命にかかわる重大な傷害につながるおそれがあります。
 ●高電圧部位、 オレンジ色の高電圧配線およびそのコネクターの取りはず
し / 分解などは絶対に行なわないでください。
 ●ハイブリッドシステムやガソリンエンジンは作動すると高温になります。
車両に貼り付けてあるラベルの指示に従い、 高電圧部位、 高温部位に常
に注意してください。
本書およびメンテナンスノートに手順が記載されている項目以外の点検整備、
および修理、 車検が必要な場合は、 必ずマツダ販売店で受けてください。マ
ツダ販売店では、 修理、 車検、 点検整備の際に、 特殊な整備モードに切り替
えることで安全にこれらの作業を行ないます。
安全で快適な運転をするために、 日常点検整備および定期点検整備を実施することが法律
で義務づけられています。
安心してお車に乗っていただくために、 また、 大きなトラブルを防ぐ意味からも、 定期的
に点検整備を実施してください。
点検要領については別冊のメンテナンスノートを参照してください。
いつもと違う点に気づいたら、 早めにマツダ販売店で点検を受けてください。
使用済 12V バッテリーやタイヤ、 エンジンオイルなどの廃液を処分するときは、 マツダ
販売店にご相談ください。
/
žc ”
点検は平らな場所で、 車に輪止めをしてから行なう。
車が不意に動き出すと、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
Э
エンジンルーム内を点検するときは、 ファンやベルトなどの回転
部に触れない。
手や指などが巻き込まれるなど、 重大な傷害につながるおそれがあります。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3452015/07/06 13:29:49

Page 370 of 506

346
4. お手入れのしかた
点検、 整備
«™
Э
エンジンルーム内を点検するときは、 ハイブリッドシステムやガソリンエン
ジンの高温部に触れないようにしてください。やけどをするおそれがありま
す。
žc ”
エンジンルーム内の点検をしたときは、 工具や布を置き忘れないようにして
ください。置き忘れるとハイブリッドシステムやガソリンエンジンなどを損
傷したり、 火災につながるなど思わぬ事故につながるおそれがあります。
ŒÝ
無料点検について
新車登録後 1 か月( または走行距離 1,000km )、 6 か月( または走行距離
5,000km)は無料で点検が受けられます。
車両データの記録について
本車両は、 車両の制御や操作、 その他の走行環境に関する主要なデータを記録するコン
ピューターを装備しています。
記録されるデータ
●エンジン回転数や車速など、 車両の状態
●アクセル / ブレーキなどの運転状態 ・ 車両走行時の環境情報
●各車載コンピューターの故障診断情報
●その他、 各車載コンピューターの制御に関する情報
ŒÝ
記録されるデータの項目は、 車両のグレードやオプション装備の種類により異なりま
す。なお、 コンピューターは会話などの音声や映像は記録しません。
データの取り扱いについて
マツダおよびマツダの委託先は、 コンピューターに記録されたデータを、 車両の故障診断
・ 研究開発 ・ 品質の向上を目的に取得 ・ 利用することがあります。
なお、 取得したデータは次の場合を除き、 第三者へ開示 ・ 提供することはありません。
●お車の使用者の同意( リース車は借貸主の同意 )がある場合
●警察 ・ 裁判所 ・ 政府機関などの法的強制力のある要請に基づく場合
●統計的な処理を行なうなどの使用者や車両が特定されないように加工したデータを研
究機関などに提供する場合
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 3462015/07/06 13:29:50

Page:   < prev 1-10 ... 321-330 331-340 341-350 351-360 361-370 371-380 381-390 391-400 401-410 ... 510 next >