MAZDA MODEL AZ-WAGON 2012 ワゴン|取扱説明書 (in Japanese)
Page 251 of 270
7. 万一のとき/その他
7-26
0AE
踏切内で動けなくなったときは
脱輪など、踏切内で動けなくなったとき
は、ただちに踏切の非常ボタンを押して
ください。
64L70190
踏切の非常ボタンがわからないときは、
発炎筒で列車に合図してください。
64L70200
エンストした車を少し移動さ
せるときは
踏切や交差点などでエンストして動けな
くなったときは、付近の人に押しても
らって、車を安全な場所まで移動させて
ください。
このとき、 はセレクト
レバーを 位置に入れ、
はチェンジレバーをN(ニュートラル)に
入れます。
64L70210
けん引してもらうときは
レッカー車でけん引するとき、4WD
車は必ず 4 輪を持ち上げてください。
2WD車は4輪または駆動輪である前輪
を持ち上げてください。
故障車を移動するには、車両運搬車を
利用する方法もあります。
エンジンがかかっていても車が動かな
かったり、いつもと違う音がしたりす
るときは、駆動装置の故障が考えられ
ます。けん引する前に、マツダ販売店
にご連絡ください。
オートマチック車
Nマニュアル車
、 と
もエンジンスイッチを の位
置で保持して緊急避難的に車を動かす
ことはできません。
4WD 車は、前輪だけまたは後輪だけ
を台車にのせた(車輪が回転できな
い)状態で絶対にけん引しないでくだ
さい。車が台車から飛びだすなどの思
いがけない事故につながるおそれがあ
ります。また、駆動装置が破損する原
因となります。マニュアル車オートマチック車
START
000-AZ 取扱説明書 .book 26 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 252 of 270
7. 万一のとき/その他
7-27
0AE
80J1265
ロープをかける位置は
ロープは、けん引フック (1)にかけます。
けん引フックカバー(2)は、慎重に引
き抜いてください。
70K2167
ロープでけん引してもらうと
きは
けん引フックにロープをかけます。
ロープをかけるときは、できるだ
け同じ側で水平にかけてくださ
い。
ロープの中間に白い布(30cm 平方
以上)をつけます。
64L70250
この車で他車をけん引することはで
きません。
フロント側およびリヤ側に装備され
ている※印のフックは、車を輸送す
るときの固定用フックです。けん引
には使用しないでください。フック
や車体が破損するおそれがあります。
ロープけん引
†
(1)(2)
70K168
けん引中に、ロープがバンパーを傷つ
けるおそれがあるときは、あらかじめ
バンパーを外してください。
†
1
2
: ^3$z+ë: Ž
% ³