MAZDA MODEL DEMIO 2014 デミオ|取扱説明書 (in Japanese)
Page 181 of 520
157
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
AAS モードについて
AAS(アクティブアダプティブシフト )モードとは 、 運転者が快適に運転するため、 道
路の状況や運転者の操作に最適なシフトポイントを自動的にコントロールするモードで
す。
セレクトレバーが D の状態で、 登り坂や下り坂、 コーナーや高地を走行したり、 アクセ
ルペダルをすばやく操作することで AAS モードになる場合があります。
走行状態、 路面状態、 シーンや操作に応じて、 最適なギヤ位置を維持するためシフトチェ
ンジが遅れたり、 行なわれない場合がありますが、 異常ではありません。
マニュアルモード
セレクトレバーを D から M にいれるとマニュアル
モードになります。
マニュアルモードでは、 ギヤ位置を手動で切り替える
ことができます。
セレクトレバーを M から D にいれるとマニュアル
モードが解除されます。
ŒÝ
●停車時にマニュアルモードにした場合、 ギヤは 1 速になります。
●D レンジ 5 速走行時にアクセルペダルを踏み込まずにマニュアルモードにした場
合、 ギヤは 4 速になります。また、 D レンジ 6 速走行時にアクセルペダルを踏
み込まずにマニュアルモードにした場合、 ギヤは 5 速になります。
DEMIO_Dク_初版.indb 1572015/03/03 13:40:47
Page 182 of 520
158
2. 運転するときに
トランスミッションの使いかた
表示灯
マニュアルモード表示
マニュアルモードにすると、 メーター内にあるセレクトレバー位置表示灯の M が点灯し
ます。
ギヤ位置表示
ギヤ位置が表示されます。
高速走行中、 速度によりシフトダウンできないときは、 ギヤ位置表示が 2 回点滅します。
ÚÇážçÞ ”Å
¯Ô
ªà
ÚÇážçÞ ”Å
¯Ô ÚÇážçÞ ”Å
¯Ô
ªà
ªà
žÆé¬»¯Ý ”»”
÷
‹ »¯Ý”»”
‡
÷
‹
ô »ç »¯Ý ”»”
÷
‹
ŒÝ
自動変速になる場合があります
オートマチックトランスミッションフルード( ATF)の温度が高温になると 、 ギヤ位
置表示が消灯しマニュアルモードが解除されるため自動変速になる場合があります。
これはオートマチックトランスミッションを保護するための正常な機能です。しばら
くして ATF 温度が下がるとギヤ位置表示が再び点灯しマニュアルモードでの走行が
可能になります。
DEMIO_Dク_初版.indb 1582015/03/03 13:40:48
Page 183 of 520
159
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
シフトチェンジ ( 変速 ) のしかた
セレクトレバーまたはステアリングシフトスイッチによりシフトチェンジすることができ
ます。
シフトアップ (M1 → M2 → M3 → M4 → M5 → M6)
·è «ÄèÌ ”
µÂ
žæ ï¬ ³Ñĵ ¿½Ñ
ѹ x¬è”Å “7 srt‘“
y
÷
‹wÁ UŸs“‡b {
6 1
µ ¿½
Page 184 of 520
160
2. 運転するときに
トランスミッションの使いかた
シフトダウン (M6 → M5 → M4 → M3 → M2 → M1)
·è«ÄèÌ ”
µÂ
žæ ï¬ ³Ñĵ ¿½Ñ
ѹ x¬è”Å “7 srt‘“
y
÷
‹wÁ UŸs“‡b {
% 0 8 /
µ ¿½
¢µ£
( セレクトレバーでの操作 )
セレクトレバーを側に動かすとシフトダウン( 低
速ギヤに変速 ) します。
( ステアリングシフトスイッチでの操作 )
ハンドル左裏側の DOWN スイッチ()を手前に
引くとシフトダウン( 低速ギヤに変速 ) します。
/
žc ”
高速走行中、 またはぬれた路面や積雪路、 凍結路を走行している
ときは、 急激なエンジンブレーキの使用 ( シフトダウン ) は避け
る。
タイヤがスリップし、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
ŒÝ
●高速走行中は、 速度によりシフトダウンできないことがあります。
●減速中は、 速度により自動的にシフトダウンします。
●マニュアルモードでも、 アクセルペダルをいっぱいに踏み込むとキックダウンし
ます。
→154ページ「オートマチック車の特性」
DEMIO_Dク_初版.indb 1602015/03/03 13:40:49
Page 185 of 520
161
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
2 速固定モード
車速が約 10k m/h 以下のときにセレクトレバーを側に動かして 2 速にすると 2 速固
定モードになり、 ギヤ位置は 2 速に固定されます。雪道などすべりやすい路面での発進
や走行がしやすくなります。
2 速固定モードのときに、 セレクトレバーを
側または側に動かして 2 速以外にする
と 2 速固定モードは解除されます。
シフトチェンジ ( 変速 ) 制限速度
マニュアルモードでは、 各ギヤ位置において次の表のような制限速度を設けています。制
限速度範囲内のときにセレクトレバーを操作すると変速します。
シフトアップ
制限速度より低いときはシフトアップしません。
シフトダウン
制限速度を超えているときはシフトダウンしません。
制限速度を超えていてシフトダウンしなかった場合には、 ギヤ位置表示が 2 回点滅し、
変速できないことを運転者に知らせます。
キックダウン
走行中にアクセルペダルをいっぱいに踏み込むと、 シフトダウンします。
ŒÝ
2 速固定モード時も、 キックダウンでシフトダウンします。
オートシフトダウン
減速中は、 速度により自動的にシフトダウンします。
ŒÝ
2 速固定モード時は、 2 速のまま停車します。
DEMIO_Dク_初版.indb 1612015/03/03 13:40:49