MAZDA MODEL DEMIO 2017 デミオ|取扱説明書 (in Japanese)
Page 251 of 636
219
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
●ドライバー ・ アテンション ・ アラート( DAA)は 、 次の条件をすべて満たしてい
るときに作動します。
•
車速が約
65 km/h 以上のとき
•
車線の白線
( 黄線 ) を検知しているとき
•
運転者の走行データ学習が完了したとき
●ドライバー ・ アテンション ・ アラート(DAA)は、 次のときには作動しません。
•
車速が約
65 km/h を下回ったとき
•
車線の白線
( 黄線 ) を検知できないとき
•
急カーブを走行しているとき
•
車線変更したとき
●ドライバー ・ アテンション ・ アラート( DAA)は 、 次のときには正常に作動しな
い場合があります。
•
車線の白線
( 黄線 ) がかすれや汚れなどにより見えにくいとき
•
強風や悪路走行で車両が揺れ続けたとき
•
スポーティーな走行をしているとき
•
頻繁に車線変更を行っているとき
●ドライバー ・ アテンション ・ アラート( DAA)は 、 車速が約 65k m/h 以上で約
20 分間走行したときの走行データをもとに、 運転者の疲労や注意力の低下を検
知しています。次のときは学習した走行データがリセットされます。
•
15
分以上停車したとき
•
車速が約
65 km/h 未満で約 30 分間走行したとき
•
電源ポジションを
OFF にしたとき
●ドライバー ・ アテンション ・ アラート( DAA)は 、 一度休憩を促すと、 45 分間
は次回休憩をお知らせしません。
ドライバー・アテンション・アラート (DAA) 表示
運転者の疲労や注意力の低下を検知すると、 警報チャ
イムが鳴り、 アクティブ ・ ドライビング ・ ディスプレ
イに表示されます。
ドライバー・アテンション・アラート (DAA) を停止させるには
ドライバー ・ アテンション ・ アラート(DAA)を作動しないようにできます。
→ 585ページ「設定変更 ( カスタマイズ機能 )」
DEMIO_Dコ_初版.indb 2192016/08/30 9:25:43