MAZDA MODEL ROADSTER 2017 ロードスター|取扱説明書 (in Japanese) 

Page 201 of 586

177
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
セレクトモードインジケーター
スポーツモードを選択しているときに、 メーター内の
セレクトモードインジケーターが点灯します。
ŒÝ
走行モードを切り替えることができないときは、 セレクトモードインジケーターが点
滅してお知らせします。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1772016/09/21 16:48:22

Page 202 of 586

178
2. 運転するときに
ブレーキ
ブレーキの操作
パーキングブレーキ
/
Э
パーキングブレーキをかけたまま走行しない。
ブレーキ部品が早く摩耗したり、 ブレーキが過熱するためブレーキの効きが
悪くなり、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
かけるとき
解除するとき
Ø»ïレバーを少し引き上げ、 先端のボタンを押してもどし
ます。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1782016/09/21 16:48:23

Page 203 of 586

179
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
2. 運転するときに
サスペンション
車高調整式サスペンション¬è”Å“7
÷
‹
車高調整を行なうことができます。
調整を行なう場合は、 必ずマツダ販売店で行なってください。
/
žc ”
調整には専門知識が必要です。必ずマツダ販売店で行なってくだ
さい。
正しい方法で調整しないと車の走行安定性や操縦性が損なわれ、 思わぬ事故
につながるおそれがあります。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1792016/09/21 16:48:23

Page 204 of 586

180
2. 運転するときに
スイッチの使いかた
ランプスイッチ
ヘッドランプの点灯 / 消灯
電源ポジションが ON のとき使用できます。車幅灯、 尾灯、 番号灯のみ電源ポジション
が ON 以外でも使用できます。ランプスイッチをまわすと、各ランプが点灯 / 消灯します。
各ランプが点灯すると、 メーター内の車幅灯表示灯が
点灯します。
ŒÝ
●エンジンを停止しているときに、 ランプを点灯させたままにしないでください。
バッテリーがあがるおそれがあります。
●対向車がまぶしくないヘッドランプを採用しています。そのため、 海外のような
一時的な右側通行で使用するときでも、 ヘッドランプの光軸を調整する必要はあ
りません。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1802016/09/21 16:48:24

Page 205 of 586

181
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ª j » Ó
¦”
Äå  Ä; ó
Ç V» Ó
スイッチ
位置 電源ポジショ
ン ランプ名称
ヘッドランプ 車幅灯、 尾灯、
番号灯
ON、 ACC、
OFF 消灯
ON自動で点灯 / 消灯
ACC、 OFF 消灯消灯
*1/点
灯*2
ON、 ACC、
OFF 消灯
点灯
ON点灯
ACC、 OFF 消灯点灯
*3
*1電源ポジションが ON 以外のときに、 スイッチ位
置を
にしても、 ランプは点灯しません。
*2ランプが点灯しているときに、 電源ポジションを
ON から ON 以外にしても、 ランプは点灯し続け
ます。
運転席ドアを開く、 または点灯状態が 30 秒経過
すると消灯します。
*3運転席ドアを開く、 または点灯状態が 30 秒経過
すると消灯します。
オートライト機能 ( オートライト機能付きタイプ )
電源ポジションが ON のとき使用できます。
ランプスイッチを
の位置にすると、 周囲の明るさに応じてランプが自動で点灯 / 消
灯します。
周囲の明るさ 明るい薄暗い 暗い
ヘッドランプ 消灯消灯点灯
車幅灯、 尾灯、 番号灯 消灯点灯点灯
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1812016/09/21 16:48:25

Page 206 of 586

182
2. 運転するときに
スイッチの使いかた
«™
Э
フロントガラスにステッカーやラベルなどを貼り付けてライトセンサーを覆
わないでください。センサーが周囲の明るさを感知できなくなり、 オートラ
イト機能が正常に作動しないことがあります。
ŒÝ
●長いトンネルやトンネル内での渋滞、 屋内駐車場など、 周囲が暗い状態が数分間
続くとライトセンサーが夜間と判断し、 周囲が明るくなってもランプがすぐには
消灯しない場合があります。
この場合はランプスイッチを
の位置にすれば消灯します。
●車幅灯やヘッドランプを点灯させるタイミングを変更することができます。
→547
ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
ランプ消し忘れ防止チャイム
ランプを点灯させたまま、 電源ポジションを OFF にして、 運転席ドアを開けると、 チャ
イムが鳴りランプの消し忘れを知らせます。
ŒÝ
ランプ消し忘れ防止チャイムの音量を変更することができます。
→547ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1822016/09/21 16:48:26

Page 207 of 586

183
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ヘッドランプの切り替え

Page 208 of 586

184
2. 運転するときに
スイッチの使いかた
ŒÝ
●すべてのドアを閉めてからヘッドランプが消灯するまでの時間を変更することが
できます。
→547
ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
●レバーを引いたあと、 何も操作しない状態が 3 分間続いた場合、 ヘッドランプは
消灯します。
●ヘッドランプが点灯中に、 もう一度レバーを引くとヘッドランプは消灯します。
リービング ・ ホーム ・ ライト
車両から離れているときにキーのアンロックスイッチを押すと、 ランプを点灯させるシス
テムです。
作動させるとき
é¿ «µ  ¿½
žïé
¿«
µ ¿½
電源ポジションおよびランプスイッチが、 次の状態の
ときにキーのアンロックスイッチを押し、 車両がキー
の信号を受信するとランプが点灯します。一定時間
(30 秒 )経過すると消灯します。
●電源ポジション :OFF
●ランプスイッチ :または
リービング ・ ホーム ・ ライトを作動させると、 次のラ
ンプが点灯します。
ヘッドランプの下向き( ロービーム )、 車幅灯、 尾灯、
番号灯
ŒÝ
●リービング ・ ホーム ・ ライトの作動 / 非作動を変更することができます。
→ 547
ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
●キーのロックスイッチを押し、 車両がキーの信号を受信すると消灯します。
●ランプスイッチをまたは以外にすると消灯します。
ヘッドランプレベリング
ヘッドランプを点灯したとき乗員や荷物の状況に応じてヘッドランプの照らす方向を上下
方向へ自動で調節し、 一定に保ちます。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1842016/09/21 16:48:28

Page 209 of 586

185
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
方向指示器
方向指示器の操作
電源ポジションが ON のとき使用できます。
(


‚0''
(t 

¢
!Ë
Èt 
¢
!Ë
M²¦Ô+
M²¦Ô n
車線変更する場合
レバーを車線変更の位置に操作すると、 方向指示灯が
点滅し、 手を離すと消灯します。
左折、 または右折する場合
レバーを左折または右折の位置に操作すると、 方向指
示灯が点滅し、 ハンドルをもどすと、 自動でもとの位
置にもどります。もどらないときは、 手でもどしてく
ださい。
ŒÝ
●点滅が異常に速くなった場合は、 電球切れが考えられます。マツダ販売店で点検
を受けてください。
●方向指示器のブザーの音量を変更することができます。
→ 547
ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
スリーフラッシュターンシグナル
レバーを操作し、 すぐに手を離すと方向指示灯が 3 回点滅します。
ŒÝ
スリーフラッシュターンシグナルの作動 / 非作動を変更することができます。
→547ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1852016/09/21 16:48:29

Page 210 of 586

186
2. 運転するときに
スイッチの使いかた
非常点滅灯スイッチ
故障などでやむをえず路上駐車するときや、 非常時に使用します。
‡ × :Ó nµ ¿½
‡ × :Ó
¯Ô nスイッチを押すとすべての方向指示灯および、 メー
ター内にある非常点滅表示灯が点滅します。
もう一度押すと消灯します。
ŒÝ
●すべりやすい路面でブレーキを踏むと、 エマージェンシーシグナルシステム
(ESS)が作動しすべての方向指示灯が点滅することがあります。
→ 194ページ「エマージェンシーシグナルシステム(ESS)とは」
●エマージェンシーシグナルシステム( ESS)作動中はすべての方向指示灯を自動
的に高速で点滅させ、 後続車に注意をうながします。
→194
ページ「エマージェンシーシグナルシステム(ESS)とは」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 1862016/09/21 16:48:29

Page:   < prev 1-10 ... 161-170 171-180 181-190 191-200 201-210 211-220 221-230 231-240 241-250 ... 590 next >