MAZDA MODEL ROADSTER 2017 ロードスター|取扱説明書 (in Japanese)
Page 301 of 586
277
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
Ä”«Ø»ï
¦”ߦæÞ”įïÄé”çµ ¿½w®Ä”«Ø»ï¯T’
;
`
â^UpV‡b{
¤
øæ¤t˜’cz‘X–O;ó› —sM qp
â^b”\qUpV‡b{
ÓÓt?é›TZ”‚
;
`ÝÝ~¦”ߦæÞ”įïÄé”çµ ¿½
â^
Ä”«Ø»ï
¦”ߦæÞ”Ä
¯ïÄé”çµ ¿½
¦”ߦæÞ”Ä
¯ïÄé”çµ ¿½
ROADSTER_Rニ_初版.indb 2772016/09/21 16:49:25
Page 302 of 586
278
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
マツダコネクトをご使用の前に
/
žc ”
オーディオは、 車を止めてから操作する。走行中の操作は、 運転
操作がさまたげられ思わぬ事故につながるおそれがあります。
«™
žc ”
安全運転をさまたげないように、 運転中は車外の音が聞こえる程度の音量で
使用してください。
ŒÝ
●エンジンを止めたままで、オーディオを長時間使用しないでください。バッテリー
があがるおそれがあります。
●車内、 または車の近くで携帯電話や無線機を使用すると、 ノイズ( 雑音 )が発生
することがありますが故障ではありません。
ラジオについて
ラジオの受信は、 車両の移動に伴いアンテナの位置が刻々と変わるため電波の強さが変
わったり、 障害物や電車、 信号機などの影響により、 最良な受信状態を維持することが困
難な場合があります。
●本機は AM 放送の FM 補完中継放送(ワイド FM)に対応しています。
●本機で受信可能な周波数帯域は次の通りです。
FM 放送波76.0~99.0MHz
AM 放送波522~1629kHz
→314ページ「ラジオを聞く」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 2782016/09/21 16:49:26
Page 303 of 586
279
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
テレビについて
テレビの受信は、 車両の移動に伴いアンテナの位置が刻々と変わるため電波の強さが変
わったり、 障害物や電車、 信号機などの影響により、 最良な受信状態を維持することが困
難な場合があります。
«™
žc ”
本機は、 ARIB ( 電波産業会 ) 規格に基いた商品仕様になっております 。将
来規格変更があった場合は、 商品仕様を変更する場合があります。
žc ”
各社の商標および製品商標に対しては、 特に注記のない場合でも、 これを十
分尊重いたします。
Ð