MAZDA MODEL BIANTE 2008 取扱説明書 (in Japanese)
Page 271 of 360
249
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ÀÝ
4. コネクターのツメを起こして電球を取りはずしま
す。
ŒÝ
電球を取りはずすときは、コネクターのツメを下から指で起こすようにしてください。
5. 電球を取り換えます。
6. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
下向き ( ロービーム )
( ディスチャージヘッドランプ装備車 )
ディスチャージヘッドランプまたはハロゲンヘッドランプが装備されています。
/
ディスチャージヘッドランプの交換 · 修理をするときは、 必ずマ
ツダ販売店へ相談する。
ディスチャージヘッドランプは高電圧を使用しているため、 取り扱いを誤る
と感電するおそれがあります。
BIANTE_Mコ_初版.indb 2492014/07/23 14:57:54
Page 272 of 360
250
4. お手入れのしかた
ヒューズ切れ、 電球切れのとき
( ハロゲンヘッドランプ装備車 )
¯É«» ”
²1. ボンネットを開けます。
2. 電球の後側にあるコネクターを取りはずします。
°Ü§Ì ”
²3. ゴムカバーをはずします。
Š Ú4. 止め金をはずし、 電球を抜き取ります。
ž¼Ó» ”
5. アダプターを取りはずします。
6. 電球を取り換えます。
7. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
BIANTE_Mコ_初版.indb 2502014/07/23 14:57:55
Page 273 of 360
251
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
前面方向指示灯 / 非常点滅灯
1. ボンネットを開けます。
2. (2WD 車 )
左側の電球を交換するときはクリップをはずし、 エアフィルターケースを持ち上げ、
スペースをつくります。
(4WD 車 )
左側電球を交換するときはファスナーをはずし、 カバーを取りはずします。
¢