MAZDA MODEL DEMIO 2017 デミオ|取扱説明書 (in Japanese)

Page 531 of 636

499
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
 ●ハロゲン球の取り扱いについて
ハロゲン球を素手で触れてはいけませんが、 万一、 誤ってハロゲン球に触れてし
まったときは、 水で薄めた中性洗剤  ( 約 5%)  をやわらかい布に含ませ、 汚れを
ふき取ってください。
 ●交換する電球について
必ず同じ W 数の電球を使用してください。
 ●ランプの曇りについて
ヘッドランプ、 制動灯などのランプは、 雨天走行や洗車などの使用条件によりレ
ンズ内面が一時的に曇ることがあります。これはランプ内部と外気の温度差によ
るもので、 雨天時などに窓ガラスが曇るのと同様の現象であり、 機能上の問題は
ありません。ただし、 レンズ内面に大粒の水滴がついているときやランプ内に水
がたまっているときは、 マツダ販売店にご相談ください。
ヘッドランプ (LED ヘッドランプ装備車 )
上向き   ( ハイビーム )、 下向き   ( ロービーム )
LED タイプの電球のため交換できません。交換については、 マツダ販売店にご相談くだ
さい。
DEMIO_Dコ_初版.indb 4992016/08/30 9:27:47

Page 532 of 636

500
4. お手入れのしかた
ヒューズ切れ、 電球切れのとき
ヘッドランプ ( ハロゲンヘッドランプ装備車 )
“xc `
“ mZ1. エンジンをかけ、 交換する側と反対の方向にハン
ドルをいっぱいにきり、 エンジンをきります。
2. ファスナー、 ネジをドライバーなどではずし、 マッ
ドガードをめくります。
3. 電球の後側にあるコネクターを取りはずします。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5002016/08/30 9:27:47

Page 533 of 636

501
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
°Ü §Ì ”
­Š Ú4. ゴムカバーをはずします。
5. 止め金をはずし、 電球を抜き取ります。
6. 電球を取り換えます。
7. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
車幅灯 (LED ヘッドランプ装備車 )
LED タイプの電球のため交換できません。交換については、 マツダ販売店にご相談くだ
さい。
前面方向指示灯 / 非常点滅灯、 車幅灯 ( ハロゲンヘッドランプ装備車 )
“xc `
“ mZ1. エンジンをかけ、 交換する側と反対の方向にハン
ドルをいっぱいにきり、 エンジンをきります。
2. ファスナー、 ネジをドライバーなどではずし、 マッ
ドガードをめくります。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5012016/08/30 9:27:47

Page 534 of 636

502
4. お手入れのしかた
ヒューズ切れ、 電球切れのとき
3. ソケットを反時計回りにまわして取りはずし、 電球を抜き取ります。

²ØM²¦Ô n
‡ × :Ó n 
ï n
4. 電球を取り換えます。
5. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
フロントフォグランプ                、 制動灯 / 尾灯、 側面方向指示灯 / 非常
点滅灯、 ハイマウントストップランプ
LED タイプの電球のため交換できません。交換については、 マツダ販売店にご相談くだ
さい。
後面方向指示灯 / 非常点滅灯
1. ネジをはずします。
2. ユニットを車両後方に引き、 取りはずします。
¬è”Å“7
÷
‹
DEMIO_Dコ_初版.indb 5022016/08/30 9:27:48

Page 535 of 636

503
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. ソケットを反時計回りにまわして取りはずしま
す。
4. ソケットから電球を取りはずします。
5. 電球を取り換えます。
6. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
後退灯
“ xc `
“ mZ1. リヤゲートを開けます。
2. ファスナーを取りはずしてリヤゲートトリムを取
りはずします。
3. ソケットを反時計回りにまわして取りはずし、 電
球を抜き取ります。
4. 電球を取り換えます。
5. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5032016/08/30 9:27:48

Page 536 of 636

504
4. お手入れのしかた
ヒューズ切れ、 電球切れのとき
リヤフォグランプ                     
1. ネジをドライバーなどではずし、 マッドガードを
めくります。
2. ソケットを反時計回りにまわして取りはずし、 電
球を抜き取ります。
3. 電球を取り換えます。
4. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
番号灯
1. マイナスドライバーなどの先端に布を巻き、 ラン
プ本体を取りはずします。
2. ツメを押し、 コネクターをはずします。
¬è”Å“7
÷
‹
DEMIO_Dコ_初版.indb 5042016/08/30 9:27:49

Page 537 of 636

505
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. ソケットを反時計回りにまわして取りはずし、 電
球を抜き取ります。
4. 電球を取り換えます。
5. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
フロントルームランプ、 リヤルームランプ                     
1. マイナスドライバーなどの先端に布を巻き、 レンズを取りはずします。
2. 電球を取りはずします。
æà ç” ÜåïÓ Ñ
Ú¿Ó åïÓ

÷
‹ 

Ú ¿Ó åïÓ
÷
‹ 


~“=V

~“ =V
Ñé ïÄç” ÜåïÓ
ѹ x¬è”Å “7 srt‘“
÷
‹wÁ UŸs“‡b {
3. 電球を取り換えます。
4. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
ラゲッジルームランプ
1. マイナスドライバーなどの先端に布を巻き、 レン
ズを取りはずします。
2. 電球を抜き取ります。
3. 電球を取り換えます。
4. はずした手順と逆の手順で取り付けます。
¬è”Å“7
÷
‹
DEMIO_Dコ_初版.indb 5052016/08/30 9:27:50

Page 538 of 636

506
4. お手入れのしかた
電池交換
電池を交換するときは
«™
žc ”
電池の側と側は必ず正しく取り付けてください。液漏れなどにつながる
おそれがあります。
Э
電池を交換するときは内部回路や電極に触れたり、 電極を曲げたりしないよ
うに注意してください。また内部にゴミなどを付着させないでください。故
障につながるおそれがあります。
žc ”電池を交換してもキーが作動しないときは、 マツダ販売店にご相談ください。
キー
次のようなときは電池残量が少なくなっていることが考えられます。
●エンジンをきったときにメーター内の KEY 表示灯( 緑 )が点滅する
●キーの作動表示灯が点灯しない
●どのスイッチを押しても作動しない
●作動範囲が狭く不安定になる
電池交換のとき、 キーが破損するおそれがあるため、 マツダ販売店での交換をおすすめし
ます。お客様自身で電池の交換をする場合は、 次の手順で交換してください。
電池の規格 :
  リチウム電池 CR2025
ÊÒ1. ノブを押したまま、 補助キーを引き出します。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5062016/08/30 9:27:50

Page 539 of 636

507
運転する

前に
運転する

ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
§Ì”2. 保護テープを巻いたマイナスドライバーなどを矢
印の方向にまわし、 カバーを少し開けます。
bV
§Ì”3. 保護テープを巻いたマイナスドライバーなどをす
き間に差し込み、 矢印の方向にスライドさせます。
§Ì”4. マイナスドライバーなどを矢印の方向にまわして
カバーを取りはずします。
5. キャップをはずして、 電池を取り出します。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5072016/08/30 9:27:51

Page 540 of 636

508
4. お手入れのしかた
電池交換
6. 新しい電池の側を上にして差し込み、 キャップ
をかぶせます。
7. カバーを取り付けます。
8. 補助キーを差し込みます。
«™
Эゴムリングを傷つけないようにしてください。
žc ”
ゴムリングが外れた場合は、 新しい電池を入れる前にゴムリングを取り付け
てください。
°Üæï¬
DEMIO_Dコ_初版.indb 5082016/08/30 9:27:51

Page:   < prev 1-10 ... 491-500 501-510 511-520 521-530 531-540 541-550 551-560 561-570 571-580 ... 640 next >