MAZDA MODEL DEMIO 2014 デミオ|取扱説明書 (in Japanese)
Manufacturer: MAZDA, Model Year: 2014, Model line: MODEL DEMIO, Model: MAZDA MODEL DEMIO 2014Pages: 520, PDF Size: 19.17 MB
Page 111 of 520

87
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
1. 運転する前に
安全に運転をしていただくために
積雪、 寒冷時の取り扱い
お車に乗る前に
ルーフに雪が積もっているときは
●走行中、 ガラスに雪が落ちると視界のさまたげとなり危険です。
走行前に取り除いてください。
●ルーフの雪を取り除くときは、 アンテナに注意して取り除いてください。アンテナを
損傷するおそれがあります。
ガラスに雪や霜がついているときは
●視界を確保するため、 雪や霜を取り除いてください。
●プラスチックの板などを使用して取り除くことができます。
プラスチックの板などを使用する時はガラスに傷をつけないように注意して取り除い
てください。
足まわりなどに雪や氷が付着しているときは
部品に傷をつけないように注意して取り除いてください。
ドアなどが凍結しているときは
●ドアが凍結しているときは、 お湯をかけて氷を溶かしてから開けてください。
無理に開けようとすると、 ドアまわりのゴムがはがれたり、 周辺部を損傷するおそれ
があります。
●ドアのキー穴部にはお湯をかけないでください。凍結してキーが差しこめなくなるお
それがあります。
●お湯をかけたあとは、 すぐに水分をふき取ってください。
●ワイパー、 パワーウインドー、 電動ドアミラーなどが凍結して動かない場合もお湯を
かけて氷を溶かしてから操作してください。
無理に動かそうとすると故障の原因になります。
お車に乗るときは
靴についた雪をよく落としてから乗車してください。
ペダル類を操作するときにすべったり、 室内の湿気が多くなるため窓ガラスが曇ったりす
ることがあります。
DEMIO_Dク_初版.indb 872015/03/03 13:40:20
Page 112 of 520

88
DEMIO_Dク_初版.indb 882015/03/03 13:40:20
002E0026002E0030
Page 113 of 520

89
2 運転するときに
安全なドライブのために 92
運転するとき.........................................92
運転装置について
.................................94
こんなことにも注意
.............................94
駐停車するとき
.....................................98
お子さまを乗せるとき
.........................99
エンジンの始動と停止 100
電源ポジション
( エンジンスイッチ )
.....................100
エンジンの始動
..................................101
エンジンの停止
..................................109
i-stop について
.................................110
i-ELOOP について 120
i-ELOOP とは....................................120
燃費モニター 123
燃費モニター......................................123
メーター、 警告灯、 表示灯の
見方 127
メーター.............................................. 127
アクティブドライビングディスプレ
イ.....................................................137
インテリジェント ・ ドライブ ・ マス
ター(i-DM)....................................139
警告灯、 表示灯
..................................145
トランスミッションの使いか
た 152
マニュアルトランスミッション.......152
オートマチックトランスミッション...154
ドライブセレクションについ
て 166
ドライブセレクションとは( オートマ
チック車 ).......................................166
ブレーキ 168
ブレーキの操作..................................168
4WD 169
4WD について...................................169
スイッチの使いかた 170
ランプスイッチ..................................170
方向指示器
..........................................176
非常点滅灯スイッチ
..........................177
フォグランプスイッチ
......................178
ワイパー / ウォッシャースイッチ
...179
リヤウインドーデフォッガー( 曇り取
り )スイッチ..................................184
ホーン
.................................................184
ABS について 185
ABS とは...........................................185
ヒルローンチアシスト
(HLA) について 186
ヒルローンチアシスト(HLA)とは... 186
エマージェンシーシグナルシ
ステム (ESS) について 187
エマージェンシーシグナルシステム
(ESS)とは.....................................187
DEMIO_Dク_初版.indb 892015/03/03 13:40:20
Page 114 of 520

90
2 運転するときに
トラクションコントロールシ
ステム (TCS) について 188
TCS とは............................................188
ダイナミック ・ スタビリティ ・
コントロール (DSC) につい
て 189
DSC とは...........................................189
i-ACTIVSENSE につい
て 192
i-ACTIVSENSE とは.......................192
ハイビームコントロールシステム
(HBC)とは....................................194
車線逸脱警報システム(LDWS)
とは
.................................................196
ブラインドスポットモニタリング
(BSM)とは....................................203
リアクロストラフィックアラート
(RCTA)とは..................................209
スマートシティブレーキサポート
(SCBS)とは.................................. 212
AT 誤発進抑制制御とは( オートマ
チック車 ).......................................218
フォワードセンシングカメラ(FSC)
について..........................................222
レーザーセンサー( フロント ) につい
て.....................................................224
レーダーセンサー( リア )について...226
クルーズコントロールについ
て 228
クルーズコントロールとは...............228
ディーゼルパティキュレート
フィルター (DPF) につい
て 232
ディーゼルパティキュレートフィル
ター(DPF)とは(SKYACTIV-D
1.5).................................................232
メンテナンスモニター 233
メンテナンスモニター......................233
様々な状況での運転のとき
は 235
悪天候での運転..................................235
環境保護のために 237
経済的な運転......................................237
DEMIO_Dク_初版.indb 902015/03/03 13:40:20
Page 115 of 520

91
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
DEMIO_Dク_初版.indb 912015/03/03 13:40:20
. &