MAZDA MODEL MPV 2008 取扱説明書 (in Japanese)
Manufacturer: MAZDA, Model Year: 2008, Model line: MODEL MPV, Model: MAZDA MODEL MPV 2008Pages: 356, PDF Size: 13.72 MB
Page 21 of 356

Black plate (1,1)
MPV_Lチ_初版1ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
目次
イラスト目次2ページ
詳細目次8ページ
必読!安全ドライブのために13ページ
安全のために知っておいていただきたいこと、守っていただきたいことをま
とめております。よく読んでお守りください。
安全装備41ページ
シートベルト、SRSエアバッグシステムなど安全装備の操作と取り扱い
操作と取り扱い97ページ
各部の開閉や調節、運転装置の取り扱いなどお車の基本操作と取り扱い
快適カーライフのために213ページ
ドライブをより快適にする装備の操作と取り扱い
万一のときは243ページ
車が故障したとき、事故にあったときの処置
車との上手なつきあいかた289ページ
手入れの方法、真冬の取り扱いなど
サービスデータ318ページ
さくいん327ページ
1
Page 22 of 356

Black plate (2,1)
ハンドルまわり
非常点滅灯スイッチ.................. 187
ワイパー/
ウォッシャースイッチ............... 181
メーター...................................... 158
エンジンスイッチ...................... 188
ランプスイッチ.......................... 176
パワーリヤゲートスイッチ....... 136
電動スライドドアスイッチ....... 127
パワーリヤゲートメイン
スイッチ...................................... 136
電動スライドドアメイン
スイッチ...................................... 127
ドアロック.................................. 123
パワーウインドーロック
スイッチ...................................... 144
パワーウインドースイッチ....... 141
ドアミラー調節スイッチ........... 155
ドアミラー格納スイッチ........... 156
AFS*OFFスイッチ.................... 178
TCS OFFスイッチ..................... 94
フューエルリッドオープナー.... 146
ボンネットオープナー............... 147
ハンドル調節レバー.................. 155
*AFS(アダプティブフロントライティング
システム)
2車両や仕様変更などにより取り付け位置および装備が異なります。
MPV_Lチ_初版2ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
イラスト目次
Page 23 of 356

Black plate (3,1)
運転席まわり
発炎筒......................................... 246
アッパーグローブボックス....... 239
助手席エアバッグ...................... 85
グローブボックス...................... 238
AMB (外気温表示)ボタン......... 233
エアコン...................................... 214
インフォメーションセンター
ディスプレイ.............................. 232
オーディオリモートコントロー
ルスイッチ.................................. 228
運転席エアバッグ...................... 85
コインボックス.......................... 238
パーキングブレーキ................... 190
セレクトレバー.......................... 192
シガーライター.......................... 234
灰皿............................................. 234
リヤウインドーデフォッガー
スイッチ...................................... 185
3車両や仕様変更などにより取り付け位置および装備が異なります。
MPV_Lチ_初版3ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
Page 24 of 356

Black plate (4,1)
室内
バニティミラー.......................... 229
ルームミラー.............................. 157
オーバーヘッドコンソール....... 238
ルームランプ.............................. 230
サンバイザー.............................. 229
ボトルホルダー.......................... 237
シートベルト.............................. 63
カーテンエアバッグ................... 85
カップホルダー.......................... 236
ラゲッジルームランプ............... 231
電動復帰機構付シートスイッチ
(荷室を作るとき) ........................ 54
リヤゲートクローズスイッチ
(パワーリヤゲート) .................... 136
サードシート.............................. 54
セカンドシート.......................... 47
サイドエアバッグ...................... 85
格納式センターテーブル.......... 235
フロントシート.......................... 44
4車両や仕様変更などにより取り付け位置および装備が異なります。
MPV_Lチ_初版4ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
イラスト目次
Page 25 of 356

Black plate (5,1)
フロント外観
ボンネット.................................. 147
フロントワイパー...................... 182
ドアミラー.................................. 155
チャイルドプルーフ................... 126
燃料補給口................................. 145
タイヤ.......................................... 326
電球(バルブ) .............................. 325
5車両や仕様変更などにより取り付け位置および装備が異なります。
MPV_Lチ_初版5ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
Page 26 of 356

Black plate (6,1)
リヤ外観
リヤワイパー.............................. 185
リヤゲート.................................. 133
スライドドア.............................. 124
ドア.............................................. 122
タイヤ.......................................... 326
電球(バルブ) .............................. 325
6車両や仕様変更などにより取り付け位置および装備が異なります。
MPV_Lチ_初版6ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
イラスト目次
Page 27 of 356

Black plate (7,1)
7
MPV_Lチ_初版7ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
MEMO
Page 28 of 356

Black plate (8,1)
必読!安全ドラ
イブのために
お出かけ前に14
お子さまを乗せるとき19
安全装備について22
運転するとき25
運転装置について29
駐停車するとき33
こんなことにも注意35
安全装備
シート42
正しい運転姿勢................................. 42
フロントシート.................................. 44
セカンドシート.................................. 47
サードシート...................................... 54
シートアレンジ.................................. 58
ヘッドレスト...................................... 61
シートベルト63
正しい着用のしかた.......................... 63
シートベルトの種類.......................... 66
3点式シートベルト........................... 67
お子さまの安全72
お子さま専用シートについて.......... 72
チャイルドシートを固定するとき... 78
SRSエアバッグ
システム80
SRSエアバッグシステムについて... 80
ABS 91
ABSについて..................................... 91
トラクションコントロール
システム(TCS) 93
TCSについて..................................... 93
ダイナミック・スタビリ
ティ・コントロール
(DSC) 95
DSCについて..................................... 95
8
MPV_Lチ_初版8ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
詳細目次
Page 29 of 356

Black plate (9,1)
操作と取り扱い
アドバンストキー98
アドバンストキーについて.............. 98
アドバンストキーレスの機能を
使っての操作............................... 104
アドバンストキーレスの機能を使
わない操作................................... 110
アドバンストキー一時停止機能.... 113
警報................................................... 113
設定変更(カスタマイズ機能) ........ 115
こんなときは................................... 116
各部の開閉117
キー................................................... 117
キーレスエントリーシステム
(リトラクタブルタイプキー装備
車) ................................................. 118
フロントドア................................... 122
スライドドア................................... 124
パワードアロック............................ 131
リヤゲート....................................... 133
パワーウインドー............................ 141
燃料補給口....................................... 145
ボンネット....................................... 147
盗難防止システム150
イモビライザーシステム
(アドバンストキー装備車) ......... 150
イモビライザーシステム
(アドバンストキー非装備車) ..... 152
各部の調節155
ハンドル........................................... 155
ドアミラー....................................... 155
ルームミラー................................... 157
メーター、警告灯、表示灯の
見方158
メーター........................................... 158
警告灯、表示灯................................. 162
警報音............................................... 174
スイッチの使いかた176
ランプスイッチ............................... 176
方向指示器....................................... 180
フォグランプスイッチ.................... 181
ワイパー/ウォッシャースイッチ... 181
リヤウインドーデフォッガー
(曇り取り)スイッチ.................... 185
ホーン............................................... 186
非常点滅灯スイッチ....................... 187
運転装置の使いかた188
電源ポジション
(エンジンスイッチ) ..................... 188
エンジンの始動............................... 189
エンジンの停止............................... 190
ブレーキ........................................... 190
オートマチックトランス
ミッション................................... 192
オートマチック車を運転すると
き................................................... 198
4WD ................................................. 201
カメラ............................................... 203
快適カーライフ
のために
空調214
エアコンを上手に使用していただ
くために....................................... 214
フロント吹き出し口....................... 216
フロントフルオートエアコン........ 218
リヤ吹き出し口............................... 223
リヤフルオートエアコン................ 225
9
MPV_Lチ_初版9ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ
Page 30 of 356

Black plate (10,1)
オーディオ228
アンテナ........................................... 228
オーディオリモートコントロール
スイッチ....................................... 228
室内装備229
サンバイザー................................... 229
室内照明........................................... 229
インフォメーションセンターディ
スプレイ....................................... 232
シガーライター............................... 234
灰皿................................................... 234
格納式センターテーブル................ 235
カップホルダー............................... 236
ボトルホルダー............................... 237
収納................................................... 238
万一のときは
故障したとき244
路上で故障したとき....................... 244
踏切内で動けなくなったとき........ 245
緊急用具の取り扱い246
発炎筒............................................... 246
工具、ジャッキ................................. 247
ジャッキの取り扱い....................... 249
スペアタイヤ................................... 252
タイヤ交換....................................... 253
パンクしたとき256
タイヤパンク応急修理キット........ 256
オーバーヒートしたと
き262
オーバーヒートについて................ 262
バッテリーがあがったと
き264
バッテリーあがりについて............ 264
ヒューズ切れ、電球切れのと
き267
ランプ類、電気装置が作動しない
とき............................................... 267
ヒューズの受け持つ装置............... 278
けん引について283
けん引してもらうとき.................... 283
故障車をけん引するとき............... 285
万一事故が起きたとき287
車との上手なつ
きあいかた
点検、整備290
点検整備について........................... 290
定期点検........................................... 290
日常点検........................................... 291
車の手入れ299
外装の手入れ................................... 299
内装の手入れ................................... 303
その他の手入れ............................... 305
10
MPV_Lチ_初版10ページ
2014年7月31日10:39 AM
Form No.Lチ