MAZDA MODEL CX-5 2012 取扱説明書 (in Japanese)

Page 151 of 416

131
その後、 今回のスコアに応じて、 文字によるワンポイントアドバイスを一定時間表示します。
(ティーチング機能)
ワンポイントアドバイス
表示内容
常にこの運転ができるように挑戦し続けましょう
この調子を維持して上のレベルに挑戦しましょう
上達しています
この調子で上のレベルを目指しましょう
運転アドバイス
頻繁なアクセル操作は控えましょう
運転アドバイス
頻繁なブレーキ操作は控えましょう
運転アドバイス
頻繁なハンドル操作は控えましょう
運転アドバイス
適度な加速を心がけましょう
運転アドバイス
適度な減速を心がけましょう
運転アドバイス
滑らかなハンドル操作を心がけましょう
Kサ.indb 1312013/09/02 13:34:19

Page 152 of 416

132
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
電源ポジションがONのとき、 上下スイッチを押していくことでも今回のスコアとアベレー
ジスコアを表示できます。この場合の今回のスコアは、 表示させた時点のスコアになります。
ステージは表示されません。尚、 インテリジェント ・ ドライブ ・ マスター( i-DM)表示を選
択しているときは、 電源ポジションをOFFからONにしたときに、 現在のステージを一定時
間表示します。
INFO/上下
スイッチ
セグメント液晶タイプ
今回のスコア アベレージスコア1st
ステージ 2nd
ステージ 3rd
ステージ
電源ポジションを OFFからONにしたときにも、 現在のステージを一定時間表示します。
Kサ.indb 1322013/09/02 13:34:20

Page 153 of 416

133
スピードメーター
走行速度をkm/hで示します。
タコメーター
1分間あたりのエンジン回転数を示します。
指針がレッドゾーン ( 許容回転数以上を示す ) に入らないように運転してください。
エンジンの故障につながるおそれがあります。
※レッドゾーン ※ストライプ
 ゾーン
※仕様により範囲が異なります。
ストライプゾーンはレッドゾーンに入らないようにするために、 早めの変速を促すゾーンで
す。
Kサ.indb 1332013/09/02 13:34:20

Page 154 of 416

134
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
オドメーター / トリップメーター
トリップメーター切り替えボタン
トリップメーター
オドメータートリップメーター切り替えボタン
マルチディスプレイ(ドット液晶タイプ)装備車
マルチディスプレイ(セグメント液晶タイプ)装備車
トリップメーター
オドメーター
オドメーター
走行した総距離をkm単位で示します。
トリップメーター
一定区間の走行距離を km単位で示します(右側の数字は 100m単位です)。 2種 類( TRIP.A、TRIP.
B)の区間距離を計測することができます。たとえば、 TRIP. Aモードで給油してからの距離を
測りながら、 TRIP. Bモードで出発してからの距離を測ることができます。電源ポジションが
ONのとき、 トリップメーター切り替えボタンを押すごとに、 TRIP. A、TRIP. Bが切り替わりま
す。トリップメーターを“ 0.0”にもどすときは、 それぞれのモードのときトリップメーター切
り替えボタンを1秒以上押します。
.●電源ポジションが ACCまたは OFFのとき、 オドメーター /トリップメーターは表示され
ませんが、 次のようなときは、 トリップメーター切り替えボタンが機能します(ボタンを
操作するとトリップメーターは切り替え /リセットされます)。
•.電源ポジションを ONから ACC または OFFにした後の約 10分間。
•.ドアを閉めた状態から開けた状態にした後の約 10分間。
.●次のようなときは、 トリップメーターの表示が“0.0”にもどります。
•.車両整備などでバッテリーとの接続が断たれたとき。
•.走行距離が 9999.9kmを超えたとき。
Kサ.indb 1342013/09/02 13:34:20

Page 155 of 416

135
燃料計
<6;§O2J
(7..
.#Tf;§O2J
(7..
電源ポジションが ONのとき、 燃料の残量を示します。
燃料が少なくなると、 燃料残量警告灯が点灯します。早め
に燃料を補給してください。
→143ページ「警告灯、 表示灯」
目盛りが“E”に近づいたら、 早めに燃料を補給してくださ
い。
→78ページ「燃料補給口」
.●燃料補給後は、 目盛りが安定するまでしばらく時間がかかる場合があります。また、 坂道
やカーブなどでは、 タンク内の燃料が移動するため、 目盛りが増減することがあります。
.●1/4 以下の表示は、 残量がより詳細に分かるように、 目盛りを細かくしています。
.●矢印()は燃料補給口が助手席側にあることを示します。
(SKYACTIV-D 2.2)
燃料が少なくなり、 エンジン不調やエンストする場合は速やかに安全な場所へ車を移動させ、
燃料を少なくとも 10.L補給してください。
トリップコンピューター
電源ポジションが ONのとき、 上下スイッチを押すごとに、 次の情報を表示することができます。
.●走行可能距離表示
.●平均燃費表示
.●瞬間燃費表示
.●平均車速表示
.●インテリジェント ·ドライブ ·マスター(i-DM)表示
.●アイドリングストップ時間表示
.●セッティング
.●ワーニング(ディスプレイ表示)
Kサ.indb 1352013/09/02 13:34:21

Page 156 of 416

136
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
仕様により表示が異なります。
INFO/上下スイッチ
表示される数値は、 周囲の状況、 走行条件などにより、 正しい数値を表示しないことがあり
ます。
車両整備などでバッテリーとの接続が断たれると、 過去の累積データは消去されます。
トリップコンピューターに異常があるときは、 マツダ販売店にご相談ください。
走行可能距離表示
現在の燃料残量と燃費から走行可能距離を算出して表示します。
.●走行可能距離が十分走行できる数値であっても燃料計が Eに近づくか、 燃料残量警告灯が
点灯したら早めに燃料を補給してください。
約 10L 以上燃料を加えないと表示は変化しません。
.●走行可能距離とは、 燃料計の残量目盛りがすべて消えるまで、 あとどれくらい走行できる
かを示すおよその距離になります。
平均燃費表示
お車を購入された時、 または、 過去のデータを消去した時はデータを消去した時からの累積走
行距離と累積消費燃料から、 約 1分間毎に平均燃費を算出して表示します。
表示されている過去のデータを消去するには、 INFOスイッチを 1.5秒以上押すか、 トリッ
プメーターの TRIP. Aを“0.0”にもどします。データを消去すると、 燃費を再算出して表示
する前に 1分間 -.-.-.km/L を表示します。
Kサ.indb 1362013/09/02 13:34:21

Page 157 of 416

137
瞬間燃費表示
走行しはじめてから、 約2秒毎の瞬間燃費表示を消費燃料から算出して表示します。
時速が約 5km/hになると -.-.-.km/L を表示します。
平均車速表示
お車を購入された時、 または、 過去のデータを消去した時はデータを消去した時からの累積走
行距離と走行時間から、 約 10秒間毎に平均車速を算出して表示します。
表示されている過去のデータを消去するには、 INFOスイッチを 1.5秒以上押します。デー
タを消去すると、 車速を再算出して表示する前に 1分間 -.-.-.km/h を表示させます。
インテリジェント · ドライブ · マスター(i-DM)表示(ドット液晶タイプ)
インテリジェント ·ドライブ ·マスター(i-DM)情報を表示します。
→127ページ「インテリジェント ・ ドライブ ・ マスター(i-DM)」
アイドリングストップ時間表示(ドット液晶タイプ)
アイドリングストップ時間を表示します。
→122ページ「ディスプレイ表示.( マルチディスプレイ.(ドット液晶タイプ).装備車)」
セッティング(ドット液晶タイプ)
次の設定を変更できます。
.●システム環境.( スマートシティーブレーキサポート.(SCBS)、車線逸脱警報システム.(LDWS)、
メンテナンスモニター )
.●画面OFF(インテリジェント ·ドライブ ·マスター( i-DM)表示、 アイドリングストップ時
間表示)
.●ブザー音量(ランプ消し忘れ、 リアビークルモニタリングシステム、 操作音)
.●方向指示器作動音量
.●初期値に戻す
また、 トリップコンピューターの平均燃費と平均車速のデータをリセットできます。
Kサ.indb 1372013/09/02 13:34:21

Page 158 of 416

138
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
設定を変更する
1.上下スイッチを数回押してセッティングを選択し、 INFOスイッチを押します。
2.上下スイッチを押して設定を変更したいアイテムを選択し、 INFOスイッチを押します。
3.上下スイッチを押して希望する設定を選択し、 INFOスイッチを押します。
平均燃費と平均車速のデータをリセットする
1.上下スイッチを数回押してセッティングを選択し、 INFOスイッチを押します。
2.平均値リセットを選択し、 INFOスイッチを押します。
3.平均燃費または平均車速を選択し、 INFOスイッチを押します。
ワーニング(ディスプレイ表示)(ドット液晶タイプ)
システムの作動状態や故障 ·異常状態などのメッセージ情報が表示されます。表示されたメッ
セージの内容によって、 車両の状態を確認するかマツダ販売店での点検を受けてください。
パネルライトコントロールスイッチ


パネルライト
コントロールマークヘッドランプまたは車幅灯が点灯しているときパネルライ
トコントロールスイッチをまわすと、 メーターおよびイン
ストルメントパネルの明るさを調節できます。
パネルライトコントロールスイッチを右、 または左にまわすと、 次の位置で“ピッ”と音が
鳴ります。
.●左にまわすと、 最も暗い位置で音が鳴ります。
.●右にまわすと、減光解除機能が ONの位置.( 電源ポジションが ONのとき ).で音が鳴ります。
減光解除機能
ランプスイッチをまたはの位置にすると、 メーターが減光されます。電源ポジションが
ONで、 ランプ.( ヘッドランプまたは車幅灯 ).が点灯しているときパネルライトコントロールス
イッチを右にまわすと、 減光を解除できます。
減光解除機能が ONのときは、 ランプスイッチをまたはの位置にしてもメーターは
減光されません。
Kサ.indb 1382013/09/02 13:34:21

Page 159 of 416

139
外気温表示
マルチディスプレイ          
(ドット液晶タイプ)装備車
マルチディスプレイ          
(セグメント液晶タイプ)装備車電源ポジションがONのとき表示します。
次のようなとき、 外気温度表示の数値は周囲や車両の状況により、 実際の外気温と異なるこ
とがあります。
.●著しく寒いとき、 暑いとき
.●外気温が急激に変化したとき
.●停車時
.●低速走行
メンテナンスモニター ( マルチディスプレイ(ドット液晶タイプ)
装備車 )
メンテナンスモニターを ONにすると、 定期点検、 タイヤ空気圧点検またはオイル点検 /交換
の時期をお知らせすることが出来ます。
INFO/上下スイッチ
走行中は操作できません。
Kサ.indb 1392013/09/02 13:34:22

Page 160 of 416

140
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
初期設定
1.上下スイッチを数回押してセッティングを選択し、 INFOスイッチを押します。
2.上下スイッチを押してメンテナンスを選択し、 INFOスイッチを押します。
3.上下スイッチを押して ONにしたいアイテム(定期点検、
タイヤ空気圧またはオイル点検 /交換)を選択し、 INFO
スイッチを押します。
4.上下スイッチを押して期間設定または距離設定を選択
し、 INFO スイッチを押します。
.次回のメンテナンスまでの期間または距離を設定する画
面になります。
5.上下スイッチを押して期間または距離の値を変更
し、 INFO スイッチを押します。変更の必要がなければ
そのまま INFOスイッチを押します。
.●メンテナンススケジュールに応じた初期設定値が表示されます。
.●設定した項目にが表示されます。
メッセージの表示
残りの期間や距離が 0に近づくと、 電源ポジションが ON
のときに毎回メッセージを表示します。
Kサ.indb 1402013/09/02 13:34:22

Page:   < prev 1-10 ... 111-120 121-130 131-140 141-150 151-160 161-170 171-180 181-190 191-200 ... 420 next >