MAZDA MODEL BONGO VAN 2016 取扱説明書 (in Japanese)
MODEL BONGO VAN 2016
MAZDA
MAZDA
https://www.carmanualsonline.info/img/28/13753/w960_13753-0.png
MAZDA MODEL BONGO VAN 2016 取扱説明書 (in Japanese)
Trending: clock, 4WD, phone, ABS, key, USB, USB port
Page 61 of 278
Black plate (61,1)
作動するとき、しないとき
運転席/助手席エアバッグは正面衝突において、強い衝撃を受けたときに作動します。
運転席/助手席エアバッグが作動するとき
次のようなときには、衝撃が大きいと作動します。
次のようなときには、路面などから車両下部に強い衝撃を受けると作動することがあります。
61
BONGO VAN_JJ_初版61ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
Page 62 of 278
Black plate (62,1)
運転席/助手席エアバッグが作動しにくいとき
次のようなときには、衝撃の大きさによって作動しないことがあります。
運転席/助手席エアバッグが作動しないとき
次のようなときには作動しません。
62
BONGO VAN_JJ_初版62ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
SRSエアバッグシステム
2.安全装備
Page 63 of 278
Black plate (63,1)
エアバッグ警告灯/
プリテンショナー警告灯
点灯するとき
l電源ポジションをONにすると点灯し、し
ばらくすると消灯します。
l次のようなときはシステムの異常が考え
られます。マツダ販売店で点検を受けて
ください。
l電源ポジションをONにしても点灯し
ないとき。
l点灯し続けるとき。
点滅するとき
点滅し続けるときはシステムの異常が考え
られます。マツダ販売店で点検を受けてく
ださい。
¢エアバッグ警告灯/プリテンショ
ナー警告灯が点灯または点滅し
たまま走行しないでください。
衝突したときにエアバッグまたはプリテン
ショナー機構が正常に作動せず、重大な傷
害につながるおそれがあります。マツダ販
売店で点検を受けてください。
EDR (イベントデータレコーダー)
本車両は、SRSエアバッグ制御のためのコン
ピュータを搭載しています。そのコン
ピュータは、SRSエアバッグシステムが正常
に作動していることを診断するとともに、衝
突や衝突に近い状態のとき、以下のデータを
記録·蓄積するEDRを装備しています。
記録するデータ
EDRは下記のような情報を記録します。
lエアバッグ作動に関する情報(加速度波形
等)
lエアバッグシステムの故障診断情報
EDRは会話などの音声や映像は記録しま
せん。
データの開示について
マツダおよびマツダが委託した第三者は、
EDRに記録されたデータを、車両衝突安全性
能の向上などを目的に取得·利用することが
あります。
なお、マツダおよびマツダが委託した第三者
は、取得したデータを以下の場合を除き、第
三者へ開示·提供することはありません。
lお車の使用者の同意がある場合
l裁判所命令などの法的強制力のある要請
に基づく場合
l統計的な処理を行なうなどの使用者や車
が特定できないように加工したデータを
研究機関などに提供する場合
63
BONGO VAN_JJ_初版63ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
Page 64 of 278
Black plate (64,1)
ABSについて
ABS (アンチロックブレーキシステム)は、す
べりやすい路面での制動時に起こる車輪の
ロックを防いで車の方向安定性を保ち、操縦
性を確保する装置です。
¢ABSを過信せず安全運転に心が
けてください。
ABSが作動した状態でも車の方向安定性
や操縦性には限界があります。また、次の
ようなときには、速度をひかえめにし、車間
距離を十分にとって運転してください。
ABSが装備されていない車に比べて制動
距離が長くなることがあるため、思わぬ事
故につながるおそれがあります。
lジャリ道、新雪道を走行しているとき。
lタイヤチェーンを装着しているとき。
l道路の継ぎ目などの段差を乗り越える
とき。
l凸凹道や石だたみなどの悪路を走行し
ているとき。
前後輪とも必ず指定されたサイズや種類
のタイヤを装着してください。指定された
サイズや種類以外のタイヤを装着すると、
ABSが正常に作動しないことがあります。
lABSは低速(約10km/h以下)では作動
しませんが通常のブレーキ性能は確保
されています。
lエンジン始動時や発進直後にモーター
音が聞こえることがありますが、異常
ではありません。
ABS装備車の取り扱い
急ブレーキを踏まなくてはいけないような
状況に陥らないよう、安全運転を心がけてく
ださい。
万一の危険な状況では、次のようにしてくだ
さい。
危険を感じ急制動が必要なときは、ため
らわずブレーキペダルをしっかりと踏み
込んでください。
ブレーキペダルを踏んだとき、ペダルか
ら小刻みな振動を感じることがありま
す。これはABSが正常に作動していると
きの現象で異常ではありません。そのま
まブレーキペダルを踏み続けてくださ
い。
障害物を回避するときは、ブレーキペダ
ルを踏みながらハンドルを操作してくだ
さい。
64
BONGO VAN_JJ_初版64ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
ABS
2.安全装備
Page 65 of 278
Black plate (65,1)
ABS警告灯
点灯するとき
l電源ポジションをONにすると点灯し、し
ばらくすると消灯します。
lシステムに異常があるときは点灯し続け
ます。マツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。
lABS警告灯が点灯しているときは、
ABSが作動しないため、急制動時やす
べりやすい路面での制動時には、車輪
がロックすることがあります。
lABS警告灯が点灯しているときは、
ABSは作動しませんが、通常のブレー
キ性能は確保されています。
65
BONGO VAN_JJ_初版65ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
Page 66 of 278
Black plate (66,1)
66
BONGO VAN_JJ_初版66ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
MEMO
Page 67 of 278

Black plate (67,1)
操作と取り扱い
各部の開閉68
キー......................................................... 68
キーレスエントリーシステム
(リトラクタブルタイプキー) ............ 69
フロントドア.......................................... 72
スライドドア.......................................... 73
パワードアロック.................................. 75
バックドア............................................. 76
パワーウインドー.................................. 78
サイドウインドー.................................. 80
燃料補給口............................................. 80
エンジンカバー...................................... 83
サービスホールカバー.......................... 84
各部の調節86
ドアミラー............................................. 86
フロントアンダーミラー...................... 87
リヤアンダーミラー.............................. 87
ルームミラー.......................................... 88
パーティションバー.............................. 88
メーター、警告灯、表示灯の
見方90
メーター................................................. 90
警告灯、表示灯....................................... 94
警報音.................................................. 101
スイッチの使いかた102
ランプスイッチ................................... 102
方向指示器.......................................... 104
ワイパー/ウォッシャースイッチ...... 105
リヤウインドーデフォッガー
(曇り取り)スイッチ....................... 107
ホーン................................................... 107
非常点滅灯スイッチ........................... 108
運転装置の使いかた109
電源ポジション
(エンジンスイッチ) ......................... 109
エンジンの始動................................... 110
エンジンの停止................................... 111
ブレーキ............................................... 111
マニュアルトランスミッション........ 112
オートマチックトランス
ミッション....................................... 113
オートマチック車を運転するとき.... 116
4WD ..................................................... 119
67
BONGO VAN_JJ_初版67ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
Page 68 of 278
Black plate (68,1)
キー
キーはエンジンの始動/停止のほかにドア、
バックドアの施錠/解錠に使用します。
キーは2本あります。
キーナンバープレート
お客様以外のかたにキーナンバーを知られ
ないために、キーナンバープレートにキーナ
ンバーを打刻しています。
lキーナンバープレートは車両以外の安
全な場所に、大切に保管しておいてく
ださい。
l万一、キーを紛失したときは、マツダ販
売店でキーナンバーをもとにキーを作
ることができます。
l車両をおゆずりになるときは、次にお
使いになるかたのために、すべての
キーと一緒に、キーナンバープレート
を車両につけてお渡しください。
リトラクタブルタイプキー
リトラクタブルタイプキーは、キーとリモー
トコントローラーが一体となっています。
キーを使わないときは、キー部分を格納す
ることができます。
取り出しかた
格納のしかた
ボタンを押してキーをまわします。
ボタンをはなした後、カチッと音がする
までキーを押し込みます。
68
BONGO VAN_JJ_初版68ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
各部の開閉
3.操作と取り扱い
Page 69 of 278
Black plate (69,1)
キーレスエントリー
システム
(リトラクタブルタイプ
キー)
リモートコントローラーを使用すると、車の
周囲1m以内ですべてのドア、スライドドア、
バックドアの施錠/解錠ができます。
リモートコントローラーは次のようなこと
に注意してください。故障につながるおそ
れがあります。
l強い衝撃をあたえたり、ぬらしたりしな
いでください。
l分解しないでください。
l直射日光が当たる所や、高温になる所に
放置しないでください。
lリモートコントローラーを紛失された
場合は、盗難、事故などを防ぐため、マ
ツダ販売店にご相談ください。
lエンジンスイッチにキーを差し込んで
いるときは、キーレスエントリーシス
テムは作動しません。
lいずれかのフロントドアが開いている
ときは、ロックスイッチを押しても施
錠しません。
lキーレスエントリーシステムの作動範
囲は、周囲の状況により変わることが
あります。
l車から離れるときは必ず施錠されてい
ることを確認してください。
l別売りのリモートコントローラーを購
入される場合、お手持ちのコントロー
ラーとあわせて、同じ車両で3個まで使
用することができます。
マツダ販売店にご相談ください。
施錠/解錠
ロックスイッチを押すと施錠、アンロックス
イッチを押すと解錠されます。
スイッチは、ゆっくりと確実に押してくださ
い。
`6",64
Þ
G-+$.f`6",64
69
BONGO VAN_JJ_初版69ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
Page 70 of 278
Black plate (70,1)
lスイッチを押すと作動表示灯が点灯し
ます。
lアンロックスイッチを押して解錠した
後、約30秒以内にいずれかのフロント
ドアを開けなかった場合、自動的に施
錠されます。
電池の交換
リモートコントローラーのスイッチを押し
ても作動しないときや、作動範囲が狭く不安
定になったとき、作動表示灯が点灯しなく
なったときは、電池切れが考えられます。
次の手順で電池を交換してください。
電池の規格:リチウム電池CR1620
l電池の側と側は必ず正しく取り付
けてください。液漏れなどにつながる
おそれがあります。
l電池を交換するときは内部回路や電極
に触れたり、電極を曲げたりしないよう
に注意してください。また、リモートコ
ントローラーの内部にゴミなどを付着
させないでください。故障につながる
おそれがあります。
l電池を交換してもキーレスエントリー
システムが作動しないときは、マツダ販
売店にご相談ください。
キーを取り出します。
→68ページ「リトラクタブルタイプ
キー」
マイナスドライバーなどを使ってフック
を押し、キー部分とリモートコントロー
ラー部分を取りはずします。
H6"
マイナスドライバーなどを慎重に使っ
て、ゆっくりとまわしながらカバーを開
きます。
70
BONGO VAN_JJ_初版70ページ
2015年12月11日08:27 AM
Form No.JJ
各部の開閉
3.操作と取り扱い
Trending: audio, USB port, window, key, phone, ABS, isofix