MAZDA MODEL CX-5 2015 取扱説明書 (in Japanese)
MODEL CX-5 2015
MAZDA
MAZDA
https://www.carmanualsonline.info/img/28/13857/w960_13857-0.png
MAZDA MODEL CX-5 2015 取扱説明書 (in Japanese)
Trending: audio, key, fuel, ABS, roof, service, AUX
Page 181 of 572
149
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
警告灯 / 表示灯 / シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
オイル警告灯
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 しばらくする
と消灯
●エンジン回転中、
エンジンオイルの
圧力が低下すると
点灯
●(SKYACTIV-D
2.2)
エンジンオイルが
異常に劣化した場
合点灯
●エンジン回
転中に点灯
したときは
ただちに安
全な場所に
停車し、 エ
ンジンを止
め、 エンジ
ンオイルの
量を点検す
る
●エンジンオ
イルの量が
不足してい
ないのに点
灯するとき
や、 補充し
ても点灯し
続けるとき
はマツダ販
売店に連絡
する
レンチ表示
●あらかじめ設定さ
れたメンテナンス
時期になると表示
●(SKYACTIV-D
2.2)
エンジンオイルの
交換時期やセジメ
ンタ内の水が規定
量以上になると表
示ディスプレイに
表示されたメッ
セージを確認
し、 メンテナン
スを実施する
エンジン警告灯
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 エンジンをか
けると消灯
●エンジン制御シス
テムに異常がある
と点灯 / 点滅し続
ける
点灯 / 点滅した
ときは高速走行
をせず、 マツダ
販売店で点検を
受ける
CX-5_Kシ_3版.indb 1492015/04/22 9:50:08
Page 182 of 572
150
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯 / 表示灯 /シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
高水温警告灯( 赤 )
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 しばらくする
と消灯
●エンジン冷却水の
温度が異常に高く
なったときに点滅
し、 さらに高くな
ると点灯点滅したとき
エンジンに負担
をかけないよう
に、 ゆっくり走
行する
点灯したとき
ただちに安全な
場所に停車し、
適切な処置をす
る
→
482ページ
「オーバーヒー トについて」
CX-5_Kシ_3版.indb 1502015/04/22 9:50:08
Page 183 of 572
151
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
警告灯 / 表示灯 / シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
i-stop 警告灯( 橙 )
点灯するとき
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 エンジンをか
けると消灯
●i-stopOFF スイッ
チを押してシステ
ムを解除すると点
灯
●アイドリングス
トップ中に次の操
作をすると点灯
•ボンネットを開
けたとき
•D/M(2 速固定
モードでない )
レンジでドライ
バーが車両から
降りようとし
たとき( 運転席
シートベルトを
はずして運転席
ドアを開けたと
き)
点滅するとき
システムに異常がある
ときは点滅し続ける 点滅し続けると
きは、 マツダ販
売店で点検を受
ける
CX-5_Kシ_3版.indb 1512015/04/22 9:50:09
Page 184 of 572
152
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯 / 表示灯 /シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
i-stop 表示灯( 緑 )
点灯するとき
●アイドリングス
トップ可能なとき、
またはアイドリン
グストップ中に点
灯
●エンジンが再始動
すると消灯
点滅するとき
ブレーキペダルを強く
踏まずに停車させると
点滅
ブレーキペダルの踏力
が不足している可能性
がある 点滅していると
きは、 少しブ
レーキペダルを
踏み足す
ブラインドスポット
モニタリング(BSM)
OFF 表示
¬è”Å “7
÷
‹
●ブラインドスポッ
トモニタリング
(BSM)システムを
OFF にすると表示
●システムの故障を
お知らせするとき
に表示
ブラインドス
ポットモニタリ
ング(BSM)ス
イッチを操作し
ても表示し続け
るときは、 マツ
ダ販売店に連絡
する
オートマチックトラン
スミッション警告表示
走行中、 システムに異
常があると表示 表示したときは
マツダ販売店で
点検を受ける
レーンキープアシスト
システム(LAS)& 車
線逸脱警報システム
(LDWS)表示
¬è”Å “7
÷
‹
レーンキープアシストシステム(LAS)&
車線逸脱警報システム(LDWS)が作動可
能なときに表示
ŒÝ
ハンドル操作のアシストが非作動(OFF)
のときは表示しません。
CX-5_Kシ_3版.indb 1522015/04/22 9:50:09
Page 185 of 572
153
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
警告灯 / 表示灯 / シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
レーンキープアシスト
システム(LAS)& 車
線逸脱警報システム
(LDWS)OFF 表示
¬è”Å “7
÷
‹
●レーンキープア
シストシステム
(LAS)& 車線逸
脱警報システム
(LDWS)を OFF に
すると表示
●システムの故障を
お知らせするとき
に表示レーンキープア
シストシステム
(LAS)& 車線
逸脱警報システ
ム(LDWS)ス
イッチを操作し
ても表示し続け
るときは、 マツ
ダ販売店に連絡
する
電動パワーステアリン
グ警告表示
エンジン回転中、 電動
パワーステアリングに
異常があると表示 表示したときは
安全な場所に停
車し、 エンジン
を停止する
エンジンを再始
動した後でも表
示が消えないと
きは、 マツダ販
売店に連絡する
エアバッグ警告灯 / プ
リテンショナー警告灯
電源ポジションを ON
にすると点灯し、 しば
らくすると消灯 次のようなとき
はシステムの異
常が考えられる
ため、 マツダ販
売店で点検を受
ける
●電源ポジ
ションを
ON にして
も点灯しな
いとき
●点灯 / 点滅
し続けると
き
CX-5_Kシ_3版.indb 1532015/04/22 9:50:09
Page 186 of 572
154
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯 / 表示灯 /シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
燃料残量警告灯
電源ポジションが ON
のとき、 燃料が少なく
なると点灯
ŒÝ
●燃料タンク内の燃
料残量が 9L 前後
になった時に点灯
します。点灯した
ときは、 すみやか
に燃料を補給して
ください。
●走行状況や車両姿
勢によっては、 タ
ンク内の燃料が移
動するため、 警告
灯の点灯タイミン
グが変わる場合が
あります。燃料を補給する
シートベルト警告灯
点灯するとき
電源ポジションが ON
のとき、 運転席 / 助手
席シートベルトを着用
していないと点灯
点滅するとき
運転席 / 助手席シート
ベルトを着用しないま
ま約 20km/h 以上に
なるとしばらくの間点
滅
シートベルトを
着用する
半ドア警告表示
ドアが確実に閉まって
いないと表示
マルチインフォメー
ションディスプレイに
開いているドアの場所
を表示車両に故障が発
生しているた
め、 ディスプレ
イに表示された
メッセージを確
認し、 マツダ販
売店に連絡する
CX-5_Kシ_3版.indb 1542015/04/22 9:50:10
Page 187 of 572
155
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
警告灯 / 表示灯 / シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
リヤゲート開警告表示リヤゲートが確実に閉
まっていないと表示リヤゲートを確
実に閉める
ウォッシャー液残量警
告表示
¬è”Å “7
÷
‹
電源ポジションが ON
のとき、 ウォッシャー
液が少なくなると表示ウォッシャー液
を補充する
タイヤ空気圧警告灯
点灯するとき
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 しばらくする
と消灯
●タイヤ空気圧が低
下すると点灯
点滅するとき
タイヤ空気圧警報シス
テムに異常があると約
1 分間点滅したあと点
灯し続ける 次のようなとき
はシステムの異
常が考えられる
ため、 マツダ販
売店で点検を受
ける
●電源ポジ
ションを
ON にして
も点灯しな
いとき、 ま
たは点灯し
たままのと
き
●約 1 分間点
滅したあと
点灯し続け
るとき
CX-5_Kシ_3版.indb 1552015/04/22 9:50:10
Page 188 of 572
156
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯 / 表示灯 /シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
予熱表示灯
(SKYACTIV-D2.2)
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 予熱が終了す
ると消灯
●予熱が終了したあ
と、 電源ポジショ
ンが ON のままエ
ンジンをかけずに
長時間放置した場
合、 再度予熱を行
い点灯することが
ある
●点灯しないとき、
または点灯したま
まのときは、 マツ
ダ販売店で点検を
受ける次のようなとき
はシステムの異
常が考えられる
ため、 マツダ販
売店で点検を受
ける
電源ポジション
を ON にして
も点灯しないと
き、 または点灯
したままのとき
DPF 表示
(SKYACTIV-D2.2)
「DPF 異常」と表示さ
れるとき
DPF に異常があるとき
表示 マツダ販売店で
点検を受ける
「DPF 内に PM が堆積 しています」と表示さ
れるとき
DPF で捕集した PM
が規定値以上になると
表示
完全暖機( 水
温 80°C 以上 )
のときに、 アク
セルペダルを踏
み 20km/h 以
上でおよそ 15
分から 20 分走
行し、 PM を除
去する
CX-5_Kシ_3版.indb 1562015/04/22 9:50:11
Page 189 of 572
157
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
警告灯 / 表示灯 / シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
KEY 警告表示
「キーレスシステム点検」と表示されると
き
アドバンストキーレスエントリー & プッ
シュボタンスタートシステムに故障が発
生した場合に表示
「電源ポジションを OFF にしてください」 と表示されるとき
●電源ポジションを OFF にせずに運転
席ドアを開けると表示
●電源ポジションを ON にして「キーが
見つかりません」と表示されたあと表
示
「キーが見つかりません」と表示されると き
キーが作動範囲内にないとき、 または、
キーを車内の感知しにくい場所に置いて
いるときに次の操作をすると表示
●電源ポジションが OFF でプッシュボ
タンスタートを押したとき
●電源ポジションを ON にしたとき
●電源ポジションを OFF にせずにすべ
てのドアを閉めたとき
→ 20ページ「アドバンストキーレス
エントリー & プッシュボタンスタートシ
ステムの機能を使っての操作」
「キーでスタートボタンに触れてくださ い」と表示されるとき
キーが作動範囲内に無いとき、 または、
キーを車内の感知しにくい場所に置いて
いるときに次の操作をすると表示
●電源ポジションが OFF でプッシュボ
タンスタートを押したとき
●電源ポジションが OFF で、 ブレーキ
ペダルを踏んでいるとき
「キーの電池残量がわずかです」と表示さ れるとき
キーの電池残量が残り少なくなっている
ときに電源ポジションを ON から OFF に
したときに表示
CX-5_Kシ_3版.indb 1572015/04/22 9:50:11
Page 190 of 572
158
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯 / 表示灯 /シンボル 名称
点灯 / 点滅 / 表示条件 処置方法
アダプティブ LED
ヘッドライト(ALH)
警告灯( 橙 )
¬è”Å “7
÷
‹
●電源ポジションを
ON にすると点灯
し、 しばらくする
と消灯
●システムに異常が
あるときは点灯し
続ける点灯し続けると
きは、 マツダ販
売店で点検を受
ける
アダプティブ LED
ヘッドライト(ALH)
表示灯( 緑 )
¬è”Å “7
÷
‹
ランプスイッチがの位置のとき、
ヘッドランプを上向き( ハイビーム )にす
ると点灯
4WD 警告表示
¬è”Å “7
÷
‹
「4WD システムが高負
荷です」と表示される
とき
●ディファレンシャ
ルオイルの温度が
異常に高くなった
とき表示
●ぬかるみから脱出
しようとする場合
など前後輪のタイ
ヤに大きな回転差
が生じたとき表示 安全な場所に停
車し、 消灯した
ことを確認して
発進する
点滅し続けると
きは、 マツダ販
売店に連絡する
「4WD システム異常」 と表示されるとき
●4WD システムに異
常があるとき表示
●前後輪のタイヤサ
イズが大きく異な
るとき表示 マツダ販売店で
点検を受ける
CX-5_Kシ_3版.indb 1582015/04/22 9:50:11
Trending: navigation, horn, sunroof, ad blue, language, remote control, fuel pump