MAZDA MODEL CARROL 2013 取扱説明書 (キャロル) (in Japanese)
Page 61 of 280
運転する前に/ドアの開閉
3-5
3
64L30041
ドア下面右側の手かけ部(2)を持って
引き下げます。最後はドアを外側から手
で、少し勢いをつけて押し付けます。
64L30060
64L30070
Ē
í(1)
バックドアを閉めるときは
(2)
バックドアをささえているダンパース
テー(3)の損傷や作動不良を防ぐた
め、次のことをお守りください。ス
テーが円滑に動かなくなったり、バッ
クドアを開けたときに、保持できなく
なったりするおそれがあります。
ステーのロッド部(ドア開閉時に摺
動する棒部分)に傷をつけたり、泥
やビニール片、テープなどの異物を
付着させたりしないでください。
ステーに手をかけたり、ものをかけ
たりしないでください。
(3)
000- 取扱説明書 .book 5 ページ 2013年5月27日 月曜日 午後1時48分
Page 62 of 280
運転する前に/ドアの開閉
3-6
3
車内からの施錠・解錠
■ 前席ドア、後席ドア
ドアを閉めてロックレバー(1)を施錠
側(車の前方向)にすると施錠、解錠側
(車の後ろ方向)にすると解錠できます。
64L30080
■ バックドア
故障や鉛バッテリーあがりなどでバック
ドアが解錠できないときは、マツダ販売
店で点検を受けてください。
緊急を要するときは、次の手順で解錠し
てください。
後席の背もたれを倒すなどして、作
業スペースを確保します。
→ 3-31ページ (背もたれの倒しかた)
バックドアのトリム(1)を外しま
す。
固定しているクリップ 9 個(2)
は、マ イ ナ ス ド ラ イ バ ー(市 販
品)でこじって外します。
64L30090
トリム内側にあるレバー(3)を引
き上げると、解錠します。
施錠するときは、レバーを押し下げ
ます。
64L30100
キーを使わない施錠
■ 前席ドア
ロックレバー(1)を施錠側(車の前方
向)にして、ドアハンドル(2)を引いた ままドアを閉めると施錠できます。
解錠時、ロックレバーの赤い表示が見
えます。目安としてください。
í
Ē
(1)
1
2
レバー操作をするときは、バックドア
の穴周囲のエッジ部分をさわらないで
ください。けがのおそれがあります。
(2)
(1)
3
(3)
í
Ē
000- 取扱説明書 .book 6 ページ 2013年5月27日 月曜日 午後1時48分
Page 63 of 280
運転する前に/ドアの開閉
3-7
3
64L30111
■ 後席ドア
ロ ッ ク レ バ ー(1)を 施 錠 側(車 の 前 方
向)にして、ドアを閉めると施錠できま
す。
64L30121
キーまたはロックレバー操作
によるパワードアロック
→ 3-8ページ(キーレスエントリー)
→ 3-11ページ(携帯リモコン)
運転席ドアをキーまたはロックレバー (1)操 作 で 施 錠・解 錠 す る と、助 手 席
/後席/バックドアも同時に施錠・解錠
します。
64L30131
64L30140
「キーを使わない施錠 」をするとき
は、キーが手元にあるか確認してく
ださい。キーを閉じ込むおそれがあ
ります。
アドバンストキーレスエントリー&
キーレスプッシュボタンスタートシ
ステム装備車の場合、次のような状
況 で は、「キーを使わない施錠 」が
できない場合があります。
・携帯リモコンが車内にある
・ エンジンスイッチが または
のとき
→ 3-14 ページ(携帯リモコン閉じ 込み防止機能)
(1)
(2)
Ē
(1)
Ē
ACC
ON
アドバンストキーレスエントリー&
キーレスプッシュボタンスタートシス
テム装備車の場合、いずれかのドアが
開いていると、キーまたは運転席ドア のロックレバー操作で施錠できない場
合があります。 → 3-14 ページ(携帯リモコン閉じ 込み防止機能)
Ē
í
ƒí í
(1)
000- 取扱説明書 .book 7 ページ 2013年5月27日 月曜日 午後1時48分
Page 64 of 280
運転する前に/ドアの開閉
3-8
3
■ ドアロック解除機能
衝突などで SRS エアバッグが作動する
と、自動的にすべてのドアロックを解除
します。
チャイルドプルーフによる
施錠・解錠
車内から後席ドアが開かないようにでき
ます。お子さまなどによるドア誤開放を
防止するために使用してください。
後席ドアにあるレバー(1)をLOCK
(開かない)の位置にして、ドアを閉
めます。車内からはドアが開きませ
ん。
外からドアを開けることは可能です。
64L30151
車から約 2 m 以内の範囲で、リモコン キーの操作部を押すと、すべてのドアを
施錠・解錠できます。
施錠したときは、ドアハンドルを引い
て施錠されているか確認してくださ
い。エアバッグが作動したときでも、ドア
ロックモーターの配線やモーター自体
が損傷した場合は、ドアロック解除機
能が作動しません。
万一、車内から開ける場合は、窓から
手を出して外側のドアハンドルをご使
用ください。
Õ