MAZDA MODEL CARROL 2015 取扱説明書 (キャロル) (in Japanese)
Manufacturer: MAZDA, Model Year: 2015, Model line: MODEL CARROL, Model: MAZDA MODEL CARROL 2015Pages: 324, PDF Size: 25.26 MB
Page 311 of 324

8
サービスデータ
8-3
項 目デ ー タ
クラッチ
ペダル 遊び 15~20 mm
床板とのすきま 56~68 mm(クラッチが切れたとき)
68H80040
ドライブベルト たわみ量
〔100N
(10kgf) で
押したとき〕 エネチャージ
非装備車 新品時 3.7~4.3 mm
再張時 5.2~6.0 mm
エネチャージ 装備車 新品時 3.4~3.8 mm
再張時 4.5~5.2 mm
50M0167
ハンドル 遊び
0~30 mm(ホイール外周)
タイヤ ローテーション 5,000 km走行ごと
F
ÂI;A, V
000.book 3 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 312 of 324

8
サービスデータ
8-4
■ 電球の容量
交換方法については、参照先の内容をお読みください。
表に記載されている次の電球の場合、点検・交換の際はマツダ販売店にご相談くださ
い。
※非分解式のランプのため、電球のみの交換はできません。ランプ本体の交換となりま す。 名 称
ワット数(型式) 参照先
ヘッドライト 60/55W(H4)7-27ページ
車幅灯 5W(W5W)7-28ページ
方向指示器/
非常点滅表示灯 前面
21W(PY21W)7-28ページ
側面 フェンダー
5W ※
ドアミラー LED ※
後面 21W(WY21W)7-29ページ
制動灯/尾灯 21W/5W(W21/5W)7-29ページ
ハイマウントストップランプ 21W(P21W)7-29ページ
後退灯 16W(W16W)7-29ページ
番号灯 5W(W5W)7-29ページ
室内灯 8W
000.book 4 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 313 of 324

8
サービスデータ
8-5
■ タイヤ/ホイール
指定タイヤのサイズと空気圧は、お車のタイプにより異なります。運転席ドアの開口部
に貼付してある「空気圧ラベル」で確認してください。
タイヤの空気圧
ホイールのサイズ
タイヤチェーン
この車に適合したマツダ純正品を装着してください。適合するタイヤチェーンについて
は、マツダ販売店にご相談ください。タイヤの種類 タイヤサイズ 空気圧
標準タイヤ 145/80R13 75S 280 kPa
(2.8 kgf/cm
2)
165/55R15 75V 240 kPa (2.4 kgf/cm
2)
タイヤ 適合ホイール
リムサイズ インセット 取り付けピッチ円
直径(PCD)
145/80R13 75S 13×4.00B 40 mm
100 mm
165/55R15 75V 15×4 1/2J 45 mm
000.book 5 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 314 of 324

8
サービスデータ
8-6
エンジンルームをのぞいて
イラストは代表例です。お車のタイプにより、このイラストと異なることがあります。
74P80010
太字は日常点検が必要な部品の一部です。詳しくはメンテナンスノートをご覧くださ
い。
(1) ウォッシャータンク (7) エンジンオイルフィラーキャップ
(2) ブレーキフルードリザーバータンク (8) ドライブベルト
(3) エンジンオイルレベルゲージ (9) CVTフルードレベルゲージ
(4) エアクリーナー (10) ラジエーターキャップ
(5) バッテリーヒューズボックス (11) 冷却水リザーバータンク
(6) リレーボックス (12) 鉛バッテリー
(2)(1)(4)(5)(6)
(12)
(10)
(11)(3)(8)
(7)(9)
000.book 6 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 315 of 324

8
サービスデータ
8-7
次の機能は、必ず初期設定してください
こんな機能が設定切替え(カスタマイズ)できます
次の機能の設定切替えについては、マツダ販売店にご相談ください。
アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム
(タイプ別装備)
アンサーバック機能項目 機能 初期設定が必要なとき
パワーウインドー
(タイプ別装備)
→ 3-19ページ はさみ込み防止機能
→ 3-21ページ
鉛バッテリー端子やヒューズ(
7-25 ペー
ジ参照)を外すなどしたとき
項目 機能初期設定
(工場出荷時) 設定切替え時
アドバンストキーレ
スエントリー&キー
レスプッシュボタン
スタートシステム
(タイプ別装備) アドバンストキーレスエント
リー&キーレスプッシュボタ
ンスタートシステムの各発信
機の機能
→ 2-30ページ あり
なし
携帯リモコン電池消耗警告灯
の点灯(約15秒間)
→ 3-13ページ あり
なし
携帯リモコン検出範囲外警告
ブザーの吹鳴(1回)
→ 4-7ページ、4-12ページ なし
あり
アンサーバック機能
→ 3-10ページ 非常点滅表示灯/室内灯によ
る合図 非常点滅表示灯
/室内灯 室内灯のみ
車外ブザーによる合図
(アドバンストキーレスエン
トリー&キーレスプッシュボ
タンスタートシステム装備車
のみ) あり
なし
セキュリティ
アラーム
→ 3-16ページ セキュリティアラームモード 警報モード 警報なし
モード
000.book 7 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 316 of 324

8
サービスデータ
8-8
リモート格納ミラー
(タイプ別装備)
→ 3-26ページドアの施錠やエンジンスイッ
チ操作による連動動作
あり なし
ステータスインフォ
メーションランプ
(タイプ別装備)
→ 3-60ページ スピードメーターの照明色が
青から緑または白に変化
あり なし
エコ運転表示機能
(タイプ別装備)
→ 3-64ページ エンジンスイッチを
(OFF)にしたときのエコ運転 結果の自動表示 あり なし
エネルギーフローイ
ンジケーター
(タイプ別装備)
→ 4-56ページ エネチャージ(減速エネルギー
回生機構)中の表示
あり なし
アイドリングストッ
プ空調設定
(タイプ別装備)
→ 4-58ページ エンジン自動停止中のエアコ
ン設定
標準 燃費優先
または
快適優先
項目 機能
初期設定
(工場出荷時) 設定切替え時
LOCK
000.book 8 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 317 of 324

9
さくいん
9-1
4WD車の運転 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-28
ABS(アンチロックブレーキシステム)
警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-70
、4-29
装置 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-27
ACC表示灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-76
、4-5
CDプレーヤー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-19
CVT (運転) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-21
CVT (セレクトレバー)・・・・・・・・・・ 4-17
DSC&TCS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-31
DSC&TCS OFFスイッチ ・・・・・・・・ 4-33
DSC&TCS OFF表示灯 ・・・・・・・・・・ 4-34
DSC&TCS作動表示灯 ・・・・・・・・・・・ 4-32
EDR (イベントデータレコーダー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-48
IG ON表示灯 ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-76
、4-5
ISOFIX ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-56
ISOFIXアンカー ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-56
ISOFIX対応チャイルドシ-ト 固定専用金具 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-56
R(リバース)ポジション警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-24
、4-21 S(スポーツ)
モードスイッチ ・・・・・・ 4-19
S(スポーツ) モード表示 ・・・・・3-75
、4-19
SRSエアバッグ警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-39
、3-48、3-69
SRSエアバッグシステム ・・・・2-25
、3-41
アイドリングストップ時間 ・・・・・・・ 3-65
アイドリングストップシステム ・・・ 4-48
アイドリングストップシステム OFFスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-55
アイドリングストップシステム OFF表示灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-77
アイドリングストップ節約燃料 ・・・ 3-65
アイドリングストップ表示灯 ・・・・・ 3-77
アクセサリーソケット ・・・・・・・・・・・ 5-45
アシストグリップ ・・・・・・・・・・・・・・・ 5-45
アドバンストキーレスエントリー& キーレスプッシュボタンスタート
システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-5
アンサーバック機能 ・・・・・・・・・・・・・ 3-10
アンテナ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-17
イベントデータレコーダー(EDR) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-48
イモビライザ-警告灯 ・・・・・・・ 3-73
、4-4
イモビライザーシステム ・・・・・・・・・・ 4-4
インパネセンタートレイ ・・・・・・・・・ 5-40
インパネセンターポケット ・・・・・・・ 5-40
数字
A
C
D
E
I
R
さくいんさくいん
S
ア
イ
000.book 1 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 318 of 324

9
さくいん
9-2
ウインドーウインドーロックスイッチ ・・・・・ 3-20
バックドアガラスの手入れ ・・・・・・ 6-4
パワーウインドー ・・・・・・・・・・・・・ 3-19
フロントガラスの手入れ ・・・・・・・・ 6-3
ウェアインジケーター ・・・・・・・・・・・・ 6-6
ウォッシャー液 ・・・・・・・・ 6-11
、8-2、8-6
ウォッシャースイッチ ・・・・・・・・・・・ 3-82
運転支援機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-36
エアクリーナーフィルターの 交換 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-7
エアコン、ヒーター オートエアコン ・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-8
吹出し口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-2
マニュアルエアコン ・・・・・・・・・・・・ 5-3
エコ運転表示機能 ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-64
エコクール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-57
エコスコア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-65
エコドライブ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-33
エネチャージ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-56
エネルギーフロー
インジケーター ・・・・・・・・・・・・・・・ 4-56
エマージェンシーストップシグナル (ESS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-30
エンジンオイル ・・・・・・・ 2-32
、3-72、8-1
エンジンキー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-2
エンジン警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-71
エンジンスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-2
エンジンスイッチ照明 ・・・・・・・・・・・・ 4-6
エンジンスイッチもどし忘れ 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-14
エンジンのかけかた ・・・・・・・・・・・・・・ 4-9
エンジンフード (ボンネット)・・・・・ 5-34
エンジンブレーキ ・・・・・・・・・・・・・・・ 2-16
エンジンルームをのぞいて ・・・・・・・・ 8-6
エンジンを止めるときは ・・・・・・・・・ 4-12
エンスト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-32 オイル(エンジンオイル)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-32
、3-72、8-1
オーディオ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-19
オートエアコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-8
オートマチック車 運転・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-22
セレクトレバー・・・・・・・・・・・・・・・ 4-17
オーバーヒート・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-29
お子さま用シートの シートベルトによる固定・・・・・・・ 3-54
お子さま用シートの 選択について・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-49
お子さまを乗せるときは・・・・・・・・・・・ 2-6
オドメーター(積算距離計) ・・・・・・・ 3-62
外気導入 (エアコン、ヒーター) ・・・・・・ 5-5
、5-12
外装のお手入れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-2
ガソリン(燃料) ・・・・・・・・・・・・・ 2-23
、8-1
仮眠するときは・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-20
ガレージジャッキ・・・・・・・・・・・・・・・ 7-14
冠水した場所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-18
寒冷時の取扱い・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-11
キー(エンジンキー)・・・・・・・・・・・・・・・ 3-2
キーインターロック・・・・・・・・・・・・・ 4-20
キースイッチ(エンジンスイッチ) ・・・ 4-2
キーナンバープレート・・・・・・・・・・・・・ 3-3
キー抜き忘れ警告ブザー・・・・・・・・・ 4-14
キーレスエントリー・・・・・・・・・・・・・・・ 3-8
キックダウン・・・・・・・・・・・・・・ 4-20
、4-24
キャップホルダー・・・・・・・・・・・・・・・ 5-34
給油・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-22
、5-33、8-1
ウ
エ
オ
カ
キ
000.book 2 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 319 of 324

9
さくいん
9-3
空気圧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8-5
くもり取り(デフロスター)・・・ 5-2
、5-14
くもり取り(リヤデフォッガー) ・・・ 3-85
クラッチスタートシステム ・・・・・・・ 4-10
クリープ現象 ・・・・・・・・・・・・・・ 2-23
、4-20
車のお手入れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-2
グローブボックス ・・・・・・・・・・・・・・・ 5-41
警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1-10
警告灯・ 表示灯の見かた ・・・・・・・・・・ 3-68
警告ブザー R(リバース)ポジション 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・ 2-24
、4-21
エンジンスイッチもどし忘れ 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-14
キー抜き忘れ警告ブザー・・・・・・・ 4-14
警告ブザーが鳴ったときは・・・・・ 1-16
携帯リモコン検出範囲外 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・ 4-7
、4-12
シートベルト警告ブザー・・・・・・・ 3-36
パーキングブレーキ解除忘れ 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-15
ハンドルロック未作動 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-14
ライト消し忘れ警告ブザー・・・・・ 3-79
リクエストスイッチ未作動 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-14
携帯電話 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-14
携帯リモコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-11
携帯リモコン車外持ち出し警告 ・・・・・ 4-8
携帯リモコン電池消耗警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-13
、3-74
携帯リモコン閉じ込み防止機能 ・・・ 3-14
警報装置 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-16
けん引 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-33 工具 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-2
光軸調整ダイヤル ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-80
後席シート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-31
航続可能距離 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-63
故障したときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-31
誤発進抑制機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-41
サービスデータ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8-1
サンバイザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-37
シートヒーター ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-30
シートベルト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-35
シートベルト警告灯 ・・・・・・・・・・・・・ 3-69
シートベルト警告ブザー ・・・・・・・・・ 3-36
シートベルトプリテンショナー ・・・ 3-39
事故が起きたときは ・・・・・・・・・・・・・ 7-37
室内灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-38
シフトダウンの上限速度 ・・・・・・・・・ 4-16
シフトロック ・・・・・・・・・・・・・・4-18
、4-25
ジャッキ (収納場所)・・・・・・・・・・・・・・ 7-2
ジャッキアップ (タイヤチェーン) ・・・・・・・・・・・・・ 6-17
ジャッキアップ (パンクしたとき) ・・・・・・・・・・・・・ 7-12
集中ドアロック (パワードアロック) ・・・・・・・・・・・・ 3-7
充電警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-73
樹脂部品などの手入れ ・・・・・・・・・・・・ 6-4
出発の前に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-2
手動ウインドー ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-23
ジュニアシート ・・・・・・・・・ 2-7
、2-8、3-50
瞬間燃費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-63
初期設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8-7
ショッピングフック ・・・・・・・・・・・・・ 5-44
ク
ケ
コ
サ
シ
000.book 3 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分
Page 320 of 324

9
さくいん
9-4
水温警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-71、7-30
スタック (立ち往生)・・・・・・・・・・・・・ 2-18
ステータスインフォメーション ランプ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-60
スノーブレード ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-11
スピードメーター (速度計)・・・・・・・ 3-60
スポーツ (S)モードスイッチ ・・・・・・ 4-19
スポーツ (S)モード表示 ・・・・ 3-75
、4-19
積算アイドリングストップ時間 ・・・ 3-64
積算アイドリングストップ 節約燃料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-63
セキュリティアラーム ・・・・・・・・・・・ 3-16
設定切替え (カスタマイズ)・・・・・・・・ 8-7
セレクトレバー 操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-17
セレクトレバー位置表示 ・・・・・・・・・ 3-75
洗車 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-2
前照灯(ヘッドライト)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-79
、7-27、8-4
前席シート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-28
走行中の注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-13
速度計 (スピードメーター)・・・・・・・ 3-60
タイマーロック機能 ・・・・・・・・・・・・・ 3-10
タイヤ 応急修理したあとは ・・・・・・・・・・・ 7-10
応急修理のしかた ・・・・・・・・・・・・・・ 7-6
空気圧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8-5
交換したあとは ・・・・・・・・・・・・・・・ 7-17 交換するときは・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-6
交換の準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-11
チェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-16
、8-5
パンク応急修理セット・・・・・・・・・・・ 7-4
冬用タイヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-15
ホイールサイズ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8-5
ローテーション・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-5
輪止め・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-20
、6-12
タイヤパンク応急修理セット・・・・・・・ 7-4
立ち往生(スタック) ・・・・・・・・・・・・・ 2-18
暖機運転・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-34
チェーン(タイヤチェーン) ・・・ 6-16
、8-5
チェンジレバー・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-16
チケットホルダー (サンバイザー) ・・・・・・・・・・・・・・・ 5-37
チャイルドシート・・・・・・・・・・・ 2-7
、3-50
チャイルドプルーフ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-8
駐車するときは・・・・・・・2-19
、4-25、6-15
チルトステアリング・・・・・・・・・・・・・ 3-28
停止表示板・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-31
低水温表示灯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-76
デフロスター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-2
デフロスタースイッチ・・・・・・・・・・・ 5-14
電球 電球の交換(ランプ類) ・・・・・・・・・ 7-26
電球の点検・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-25
ワット数(ランプ類) ・・・・・・・・・・・・・ 8-4
点検・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-2
、8-1
電源が切り替わらないときは・・・・・・・ 4-7
電源の切替え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-6
電池交換(リモコンキー) ・・・・・・・・・・・ 6-8
ス
セ
ソ
タ
チ
テ
000.book 4 ページ 2014年12月5日 金曜日 午前9時20分